おはようございます☀

今日は「理解する時間」についてです。


今朝カラーシェイプ診断で

教えてもらったベストカラー表を

写真に撮っておこうと思い

以前頂いた資料を出しました。




最初の診断のときに聞いた事を

メモしていた紙も出てきたので

読み返してみると…



書いていた時には

はっきりとは分からなかった事が

今朝読み返したら

よく分かる〜!!




明度と彩度の表も

難しくて、ぼんやりと見えていましたが

2回目の香さんのお話を聞いた後は

こういう意味なのかな

と見えてきました。





どんな事も同じだと思うのですが

ただ聞いた事と

実際に経験をした後では

自分への腑に落ち方が違うな〜




私の場合は聞くだけではなく

自分で感じてみることで

やっと自分の中に落とし込める気がします。




逆に言うと

自分の中で納得するまでに

すごく時間の掛かるタイプなのか…



すぐに納得できれば

もっと色々な事が素早く進んでいくのに…^^;






教えてもらったカラーの論理

自分の中に少しずつ

取り入れてみているのが

とても楽しいです♡



話は全く変わりますが

先週iPhoneをアップデートしてから

アメブロを書いていて

途中で消えそうになったり

文字入力ができなくなったり…

何だか調子が悪くなりました。

書きながら毎回ヒヤヒヤしてます…


何でかな〜


スマホに詳しい娘からは

母さんのスマホが古くて

劣化してる問題じゃない?

と言われたけど…



私の中でまだまだ新しいこのスマホ

あと数年は頑張ってほしいんだけどな〜笑い泣き




読んでくださりありがとうございます(^-^)