こんばんは🌙
今日は
「似合うと好きな洋服を考えた」
についてです。
最近、骨格タイプで似合うと言われたものが
自分の着たい洋服やなりたい自分と
かけ離れている場合は…???
という事を考えています。
長女はストレートタイプなのですが
好きな洋服は
可愛いらしい雰囲気のものです。
スッキリとしたものが似合って
痩せてみえる事は分かっていても
着たい服ではない様です。
逆にウェーブタイプでも
カッコいい雰囲気の洋服を着たい場合や
ナチュラルタイプでも
かっちりとした洋服が着たい人もいるだろうな…
などなど。
パターンは色々あると思います。
長女の場合は
骨格的に似合わないのは分かっている
でも今は自分の好きな洋服が着たいと
はっきりしているので
特に葛藤は無さそうですが…
もし葛藤や違和感がある場合は
どうするのが良いのかなぁと
考えてみると
自分の好きな洋服や
なりたい自分の雰囲気に
骨格診断の要素を取り入れていくのが
良いのかなと。
ウェーブさんの場合は
シンプルでスッキリなトップスならば
手首を見せる様に着てみたり
インナーが見える様にして
首元の寂しさを軽減する
シャツインやベルトでウエストを強調して
メリハリをつける…などでしょうか。
またデザインはスッキリで
素材はウェーブさんに似合う
柔らかなものや、ツヤのあるもの
などもいいかも。
パッと見た感じがカッコいいものでも
細かい部分にウェーブの似合う要素がある
洋服を選ぶのもポイントでしょうか。
自分の好きと
骨格診断の似合う要素をうまく合わせていく。
とても大切な事だと思うのですが
私にはまだまだ難しい…
はっきりイメージできると言うよりは
私は理論でしか分かっていない様な…
もっと具体的なイメージが
沢山できるようになっていきたいと
書いていて思いました。
これはエモい写真なのだそう笑
エモいとは…???
意味はよく分かりませんが
なんだかいい雰囲気かも^ ^
読んでくださりありがとうございます。