おはようございます☀

今日は「一冊書き終わったノート」についてです。




4月の中旬に

手帳の会の担任のまみさんから

「モーニングページ」

と言うものを教えてもらい書き始めました。


モーニングページ

簡単に言うと朝一に思っている気持ちを

書いてスッキリする物です。

(簡単に書き過ぎか笑)




なぜ書き始めたのかと言うと

3月4月の自粛期間中

色々な人の考えや意見を

見たり聞いたりすると

なんだか自分の気持ちが

グラグラしている感じがしてきまして…



そんな事をまみさんに何気なく話した所

このモーニングページを

教えてもらったのです^ ^



色々な方法があるようですが

私が教えてもらったのは

毎日7つの質問に答えるもの。




今の気分や昨日はどんな1日だったか

今日1日でフォーカスすること

少し未来の計画や長期プラン

そして最後に

自分への励ましで終わります。




私の場合は

質問に丁寧に答えていると言うよりは

その時浮かんだ事を

どんどんどんどん書き出していっている感じです。



脱線して、その時思っている事を

ただただ書く日もあります。


この脱線も結構良くて

「えーーっこんな事思ってたの〜わたし」

とびっくりすることが出てくるのですニヤニヤ





書き出してなかったら

気が付かなかった感情や気持ちなのかなと思うと

より一層書いた後にスッキリ♡




グラグラしていた気持ちも

自然とおさまりました。




朝は何をしても前向きな気持ちなので

それもいいのかな。

最後に自分への励ましで終わるのも良いです。



毎日書いてると

励ましのバリエーションも

無くなってきますが笑




そんなモーニングノート

1冊書き切って2冊目になりました。

こちらは2冊目♡




1冊目のノートは

このまま保管しようか

どうしようかと思ってます。


読み返さないと思うけど

殴り書きもなんだか愛おしく思えるし笑


どうするかは

もう少し保管してみて考えようかな〜




昨日の綺麗な空



自分の気持ちだと思っていた事が

本当は頭でそう思わないといけないからと

させている事のようだったりニヤニヤ



モーニングページを書いてみて

案外自分でも自分の気持ちは

よく分かっていないという事を発見しています!





読んでくださりありがとうございます(^-^)