こんにちは☀️
今日は「受講して良かったと思う講座」
についてです。
今日も骨格診断のお話では
ないのですが…
数ヶ月前、Maysさんの
家計管理お茶会に参加しました。
お話を聞いて刺激になり
家計に向き合う事を決意!
それから数ヶ月…
そろそろひと月の締め日なのですが
まだお金が残ってます





できる方からすると
当たり前の事だと思いますが
ひと月が始まって
数日で予算が無くなっていた私からすると
すごいことなのです!!!!
あの時お茶会に参加して
本当に良かった〜♡
Maysさんのブログのタイトル
「頑張らない家計簿」
まさに何も頑張ってないのに
予算が守れてます。
(お茶会直後に、お金に向き合った時は
正直、少しだけ頑張ったかも^ ^)
予算内に収まって
お金が残っていると
なんだか気持ちにも余裕が♡
使っている金額は変わらないのですが
お金を沢山持っている様な
増えた様な気分で。
いい事だらけ

時間が経っても
というか、経ったら余計に
受講して良かったなと思う講座です。
Maysさんに感謝です〜♡
おまけ
ベランダのオリーブに実がなりますように
と思って眺めてます。
多分我が家のオリーブは
葉裏が白いので
一本でも実がつく品種だと思うのですが…
まずは今の蕾から
花が沢山咲いて
実がついたらいいな〜♡