おはようございます☀
今日は「深かったお話」についてです。
受けてから
時間が経つのですが…
のむらかおりさんの
カラーシェイプを受けた時の事を。
(のむらかおりさんのblog→⭐︎)
以前、かおりさんが色についてお話をされる場に
偶然いた事があり
その時、色相環を使ってお話されていたのですが
色の組み合わせの効果など
短い時間でしたがとても深い内容で…
「かおりさんのカラーシェイプぜひ受けたい!」
と思いました。
かおりさんは
お会いした回数は多くありませんが
会うたびいつも
柔らかさの中に芯のある
とても素敵な方だなと思っています。
そしてカラーシェイプ
診断は勿論ですが
色についても学びの様な
とても深く楽しい時間でした。
色を分解してみたり
色相環の角度による効果
色のつながり
など。
実際にお店で洋服を選ぶ時など
これはどうかなと
自分で考えられるなと思いました。
「色を分解する」
初めてしましたが
色の本質を考えるような感じで。
とても楽しかった〜。
時間が経ってからも
色を見て「これは?」
と考えたりしてます。
それから
ファンデーションを使っての診断もあるのですが…
これが驚きの結果でした

自分の肌に馴染んでいるかどうかの
違いがはっきりと出ていて!!
これからファンデーションを選ぶ時に
迷わずにすむと思うと
とても嬉しいです♡
かおりさんのカラーシェイプを受けて
1番心に残っているのが
かおりさんが何度も言われていた
「自分の軸となる色」
と言う言葉。
そこから沢山の色に
広げていけると思うと
とてもワクワクします。
菜の花とニンジンのサンドイッチ。
パッと目を引く色の組み合わせだな〜
と思って写真に撮りました。
色や色の組み合わせ
当たり前の様にあるので
これは…?
と考える事がなかったのですが
カラーシェイプを受けて
これとこれはどんな組み合わせかな?
と心に引っかかるようになり
目の前にあるそれぞれの色が
より鮮明になった感覚です。
受けている時も
ワクワクでしたが
時間が経っても
色を見る時の
見かたが少し変わって
とてもワクワクする♡
カラーシェイプ
お願いして良かったです〜
