おはようございます☀

今日は「昨日の事」について。


職場のコロナ対策で

昨日から五連休になりました。



初日の昨日は

大好きな「模様替え」をして過ごしました。



私の模様替え好きは

多分普通の人の

何倍もだと思います。



リビングの家具は

1年の間に何度も

グルグルと場所を変えるので


久しぶりに来た友達に

「家具の位置が変わった?」

と聞かれても

何周も回っているので

以前来てもらった時は

どの配置だったか私も覚えてない位…^^;



模様替えの良い所は

何も購入したり、足したりしていないのに

気分を変えられること!


テーブルの位置を少し変えるだけで

座った位置から見える景色が変わり

新鮮な気持ちになれます♡




それからもう一つの良い点が

大掃除にもなる事。

家具を動かすので

普段は掃除できない

テレビの裏側のホコリや

ソファーの下のホコリなどなど

たっぷりとれます^ ^




家具の位置が変わって

新鮮な気持ちと

見えていなかったホコリもとれたという

新鮮な空気〜♡


おまけにお金も掛からず

運動にもなる!


私には良いことだらけ。



…ですが

家族には不評です。


「また変えたの?」

と冷たく言われて終わり…ニヤニヤ



多分模様替えをした次の日に

肩が痛いだの腰が痛いだの言うので

余計に呆れているのだと思います。



新しい配置

少し気になる所があるので

もしかしたら

この休みの間に

もう一度変えるかも〜笑




私にとっては

良い事だらけの模様替え

充実した1日でした