おはようございます☀
今日は
「骨格診断を習って変化した雑誌の見かた」
についてです。
骨格診断講座の初日に先生から
「素敵だなと思う雑誌の写真も
洋服以外が素敵な場合もあります」
と聞きました。
例えば
・モデルさんの表情が素敵
・背景の雰囲気が素敵
・ポーズが素敵
など。
雑誌の写真は
髪型や表情、背景の雰囲気など色々考えて
トータルで素敵に見えるように作られている。
実際にその日の宿題だった
雑誌の切り抜きをしようと写真を見ると、私は
「モデルさんの顔が好き」
だったり
「写真の雰囲気が好き」
「流行っていそうな感じ」
などで選んでいることに気が付きました。
それまでファッション誌は
今はこういう物が流行っているのか〜
となんとなく見ている感じでしたが
講座で先生の話を聞いてからは
写真全体をぼんやり眺めるというより
枝葉の部分で見ている感じに変わりました。
素敵と思うコーデの
顔の部分を隠して見てみるのも
分かりやすいのかなと思います。
モデルさんの表情が好きな写真は
その表情をしっかり見て研究したり♡
洋服が好きな写真は
買い物の時に思い出したり。
雑誌の見方が変わって
一冊の雑誌で
今までの何倍も楽しめる様になりました。
流行があまり気にならなくなった事も
私にはとても嬉しい変化です(^-^)
エビちゃんの笑顔と鞄が好きで切り抜きました
