おはようございます☀
今日は「Twitterで心に響いた言葉」についてです。
私はTwitterが好きなのですが
最近見ていて心に響いたのが
「1日に2回はNOと言われるくらいでないと
建設的に生きていると言えない」
と言う言葉。
何かアクションを起こして断られるのが怖い私
受動的でいれば断られる事はありません
誘って断られたら嫌だなと思うのが
癖の様になっています。
よく考えてみると
自分が断る時は
予定が合わなかったりなので
誘ってくれた人には
ありがとうしかありません。
断られたら…の考えの壁をなくそう
自分からも動いてみよう
提案にNOと言われる事にも慣れていこう
と思います(^-^)
ブログを書く事も
初めはなんだか怖かったのですが
気持ちを書ける場所があるのは
とても有り難く心地よいなと感じています。
いつも読んでくださり
ありがとうございます。