おはようございます☀

昨日のストレートタイプの洋服の選び方

先生と私の違いについて


私が選ぶストレートタイプの洋服が、制服の様になるのは何故か…?



・私は骨格タイプに似合うポイントのみを考えて見ている。

・先生はそのポイントは抑えつつ、全体の雰囲気も見ている。


少しストレートから外れても全体の雰囲気がストレートに似合うのであればそれはストレートさんに似合う洋服になる。


ルールがありその周りに余白の部分を残しておく事がとても大切だと言われました。


余白とは自分の好きやセンスなど…

この部分すごく重要だと思うのですが、磨くことができるのでしょうか…磨いていきたい!!


余白を踏まえて選んだストレートさんに似合う洋服






ナチュラル要素も強いですが、生地感の目立ちにくさや張り、ローファー、ストレートパンツなど、きっとカジュアルが好きなストレートさんにも似合いそう♡

このルールと余白の余白部分を磨くこと、多分私の苦手な部分だと思うので、今後の課題にしていきたいと思います(^-^)






♡happy HANGYUL day♡