こんにちは!西宮甲子園KAN-MEDI.整骨院の赤石澤です。
みなさん昨日のお話はどうでしたか?
今日は意識して水を飲むことはできたでしょうか??
わたしはなんとかいつも以上には飲むことは出来ています
そして今日は食事の事をお話していきたいと思います!
わたしのおすすめは「ナチュラルハイジーン」という食事の仕方です。
こんな名前はついていますが簡単に言えば野菜や果物中心の食事にきりかえることです
<ナチュラルハイジーンのやり方>
・新鮮な野菜が主食
とにかくたっぷりの生野菜をたっぷり食べます。 火を通さないものには、人間の身体に必要な酵素がたくさん含まれています。
・午前中は果物だけ
午前中は、果物を食べたいだけ食べます。 果物の糖分で太ることはありませんので安心して好きなだけ食べます。 ただし、デザートとして食後に果物を食べるのはNGです。
・炭水化物と肉・魚は同時に食べない
炭水化物(ご飯・パン)と一緒に動物性のたんぱく質(肉・魚など)を食べると 消化器官に負担がかかります。 肉や魚を食べたいときは、たっぷりの生野菜と一緒に食べるのが○です。
・水分は食事前、中、後は飲まない
水分は、胃の中がからっぽの時に飲むと身体の中をきれいにしてくれますが、 食べ物と一緒に取るのは、あまりよくないのです。 食事中に飲むのなら、コップ1杯程度が適量です。
<ナチュラルハイジーン実践方法>
まず、朝起きたら、新鮮な果物を好きなだけ食べます。 果物の食物繊維と水分のおかげで便秘知らずになれます。お昼までは排泄に集中しましょう。
正午から午後8時までは消化・吸収の時間なのでしっかり食べます。 ただし炭水化物とたんぱく質、または炭水化物と脂質を一緒に摂らないように 気をつけます。これは、消化にかかる時間が違うため、 消化の遅い方の食べ物が体内で腐敗してしまうからです。
そして、午後8時から翌朝4時までは何も食べません。
胃腸の休息の時間帯です。
これから暑くなる時期美味しい果物もたくさん出るし、価格も安くなってくるので一度試してみてください。