こんにちは!西宮甲子園KAN-MEDI.整骨院の赤石澤です。
昨日はケア方法を紹介したので今日は足の裏のトレーニング方法を紹介していきます。
今回紹介するトレーニングにこれといった特別なにか買ったほうがいいというものはありません
必要なのは「タオル」一枚だけ準備をしてもらえれば大丈夫です!
<やり方>
①タオルを滑りやすいフローリングの床に置きます。
②足指でタオルを引き寄せます。
たったこれだけです。
この時椅子に座った状態でも立った状態でもどちらでも構いません。
またこのタオルギャザーの効果として
- 足底感覚の機能維持・改善(固有受容器の機能維持・改善)
- 足部筋群の筋力増強(足指把持機能の改善)
- 足底部全体での協調した運動の獲得
があります!
それ以外のトレーニングなどは
・かかとの上げ下げ
・アキレス腱のストレッチ
・ウォーキング
などもあります!
ぜひぜひお試しください。