こんな靴の履き方はダメ!! | 西宮甲子園 KAN−MEDI.整骨院

西宮甲子園 KAN−MEDI.整骨院

甲子園唯一の女性の野球トレーナーがいる整骨院!

トレーナーの経験を生かし野球肘・野球肩・スポーツ障害・肩痛・腰痛・交通事故等の治療・リハビリもやっております。

皆さんこんにちは(^o^)
いつもブログを見て頂いてありがとうございますm(_ _)m

今日は靴の事についてふれていきたいと思います。

この前に来院された患者さんで「そこの階段で足捻ってしまった」と院へびっこを引いて来ました。

その患者さんの靴を見てみると

かかとを潰している、ヒモはゆるゆる、靴自体もグニャグニャの状態でした。

足を診てると親指が巻き爪でした。
話を聞いてみると、病院でワイヤーやテープを使って治療してたのですが、治らなかったそうです。
ちなみに治療費は3万円かかったそうです^_^;
右の方が悪いですが、特に真ん中の3本の指は浮いてしまってます。
横のアーチが潰れていますね。
その為に親指が曲がって捻られてしまってます。

巻き爪も爪だけ治しても根本的な治療にはなりません。
本来の足の形を治してあげる事で爪にもストレスが減っていきます。

本来であればここでインソールを薦めますが、まずはしっかりした靴の選び方と履き方を説明(お説教)しました(笑)

西宮甲子園KAN-MEDI.整骨院ではNASYUのフルオーダーインソールを取り扱っております。
インソールはこんな方にお薦めです。
なかなか治らない足、膝、腰の症状でお困りの方、パフォーマンスアップをしたいスポーツ選手、いつまでも健康でいたい方。
いつでもご相談下さい!

次回は靴の選び方についてアップしたいと思います。