今年最後のお稽古。
気温がグッと下がり
朝起きた時は寒くて
「結城紬にしようかな」と思いましたが
お茶室は日当たりが良く、
お客の稽古時は 背中がアツアツ( ̄◇ ̄;)
なのでシャリ感のある大島紬にしました。
おばあちゃんの大島紬。{6E264C3C-C258-43C8-88EF-DB97D8DDB3FD}
私が幼稚園生の時に 
なくなったおばあちゃん。
この着物は50年は経っているかも。
悉皆に出して綺麗にして
寸法も出せるだけ出して、
八掛も付け替えて。。。
おばあちゃんの物を着られるなんて
やっぱり着物は素敵です(^-^)

{98001F90-B351-4F9E-BB59-F6E841FD1CCC}

草履は祇園ない藤さんのもの。
台はぽってりとした小判型が好き。
大胆な配色だけど
履いたら指先、
歩いた時に踵が上がった瞬間、
チラリと見えるくらい。
私は紬などに合わせることが多いです。

祇園ない藤さんのお草履を
愛用していて 
あともう一足、白いお草履を
着物によって使い回しています。
鼻緒が(ない藤さんでは花緒、
草履は装履と書かれます(^-^))
取れた時も
きちんと直してくださいました。
購入する時は
お値段を見てΣ(゚д゚lll)と
なりましたが
廃れない美しさ、丁寧な修理、、を
拝見していると
納得です。