彦根城に行ってきた | まきさんちの猫

まきさんちの猫

エキゾチックの専門ブリーダーのブログです。
主に仔猫出産情報・親猫たちの紹介をしています。

今日は、お届のついでに遊んじゃいました。

 

 

彦根に行ったら、ひこにゃんでしょう!

というわけで・・・ひこにゃん、見ました!

今日の、最後の見学でした。

 

百名城を目指す、じい様との登城です。

この坂、上るのかあ!

見ただけで戦意消失。

途中、へばっていたら「がんばって、もう少しよ」

と声かけられた。

「私は90歳ですよ。頑張って!」ですって。

お達者で、すばらしい。

やっと、天守閣に近くなりました・・

まだ、先があるのですがね。

石垣の見事さに、見とれます。

天秤櫓↓

 

天守閣です。上ります。

階段は・・・梯子か?という傾斜です。

3層階まであるのですよ。

 

高いところは、大の苦手。

登ったら、降りたくなくなるほどの急こう配の

階段でした。

が、最上階から見る景色はすばらしく・・

井伊谷から、浜名湖を見るのに似ているかも。

藩主のくつろぎ部屋からの庭園

こじんまりしているけれど、くつろぎます。

当時の図面から、植物まで同じに作ったとか。

縁先で、しばし風を楽しみ休憩。

ガンバ君、元気でね!

ニャンとの

出会いは、唐突に現れますが、

別れは、準備されたものです。

お別れの日に合わせて、体調を整え、

1匹で、自立できるように、手助けして・・・

あとは、オーナー様に。

幸せに!君も、ご主人様も!