日曜日。
今日は上の娘が遠征から帰ってくる。
![]()
![]()
![]()
でも夕方のお迎えまでは下の娘と
2人きり〜。
![]()
![]()
![]()
今朝も早く目が覚めちゃって
コーヒーを飲みながらどこを掃除しようか
考えていた。
![]()
![]()
![]()
あ、洗濯機の洗剤の自動投入。。。
![]()
![]()
![]()
液体洗剤を洗濯機の自動投入口に入れてあったんだけど、最近粉洗剤を使っていてあまり使っていなかった。
![]()
![]()
![]()
嫌な予感。
![]()
![]()
![]()
覗く。
↓
なんと。
液体洗剤がゼリー状に固まってしまっていた!!
![]()
![]()
![]()
洗濯機の自動投入口の洗浄モードにしようとしても洗剤が入ってるとなって反応しない。
![]()
![]()
![]()
竹串でほじくる。
出てくる出てくる
ゼリー状の液体洗剤。
![]()
![]()
![]()
えーもうすごいめんどくさい!!
![]()
![]()
![]()
自動投入、結局使わなくて
放置してこんなか。
![]()
![]()
![]()
もう二度と自動投入しないと誓いました。
![]()
![]()
![]()
ちなみにうちの洗濯機。
アクアって言う洗濯機なんだけど。
●洗剤投入口が狭くて洗剤が入れ辛い。
●蓋が折れないので開けたら蓋が邪魔。
洗濯機上にラックが置けなかった。
●12キロのせいか、水道代が爆上がり。
やっぱり日立のビートウォッシュにすれば
よかったー!!!!
![]()
![]()
![]()
と後悔しています。
![]()
![]()
![]()
安いからって買ったからなぁ。
![]()
![]()
![]()
高い家電はちゃんと考えて購入しなきゃダメだね。
![]()
![]()
![]()
次はビートウォッシュ買う。
![]()
![]()
![]()


