日曜日は、久々にキッズ時計の撮影に行ってきました~ヾ(@°▽°@)ノ
ハロウィンは行けなくなってしまい辞退・・・
8月に参加したドライブ・ニンニン時計以来でした☆
参加した企画は、
『SWEETS HOUSE KIDS-TOKEI vol.2』
スイーツ男子ですしね( ´艸`)
初めての スタジオ音さん。
1階は可愛い子供服がいっぱいでわくわく~♡
ボードが1枚もいらない企画は初めてだったので、新鮮~!
撮影前にセットして終わってすぐ取ったり脱いだりしちゃったので、
着用写真忘れてました(;´▽`A``
・ロングカーデ・・・韓国子供服
・パンツ・・・MOL
スイーツ男子と言えば、「グレーテルのかまど」の瀬戸くん!ってことで、
ロングカーデにしてみました( ´艸`)
なのに、ハロウィンは猫だったの、今回はうさぎ!(笑)
お尻にもしっぽ付けました。
垂れ耳うさぎにしたので、トケイちゃんと被りましたww
あと、たいちゃんと一緒に作った
カメラマンさんは、
昨年のドリームの時に撮影していただいた山ちゃんさん(・∀・)
びっくりしたのが、
この日の受付のおねえさんが、初めてボード大賞をいただいた
浴衣甚平企画の時のカメラマンさんだったんです~!
2013年8月撮影で2歳前だったので逃亡逃亡ですごかったんですがヽ(;´ω`)ノ
ボードと一緒に撮影して貰えて。
大賞をいただいたあと、お会い出来たらお礼を言いたいなぁ~と思っていたんですが、
参加したばかりの頃でお名前などもわからなかったので、やっとお会い出来ました~♡
お姉さんにもお会い出来たし、
楽しい撮影も無事に(あばれる君ギリギリ!?) 終わり。
撮影あとは、ご褒美スイーツ。
パティスリーAKITOさんが、スタジオ音さんのすぐ近くてわかりやすくて感激!(笑)
たいちゃんは、ガトーショコラINAYA 。私は、サンマルク。
あとタルトタタンを見たら食べたくなってしまって、こちらも(;´▽`A``
そのあとは、南京町を探索。
旅行気分で楽しかったです~(*^▽^*)
人が多くて、行列だらけだったので、平日にまた来たいなぁ~
南京町から三宮までぷらぷらして、
ポートライナーに乗って、神戸どうぶつ王国へ。
たいちゃん念願です(°∀°)b
どうぶつ王国になって、動物たちと触れ合える場所も多くなって、
大人も子供も楽しめる施設になりましたよね~♪
カピバラさんのご飯を買ってる横に もうカピバラさんがいるって言う(笑)
撮影後も満喫して帰って来ました♡
スイーツの公開は来年なので、ちょっと期間が開きますが、
データも購入したので、合わせてまた紹介させてくださ~いo(^▽^)o
キッズ時計クラブさま ありがとうございましたヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ