昨日でたいちゃん2歳8ヶ月になりました!
3歳が見えてきた~~~~!ドキドキ(´∀`)
長野県の茶臼山動物園に行ってきました(≧▽≦)
昨年、北口駐車場から動物園の北口までモノレールが出来たそうで。
南口が正門で目の前が駐車場ですが・・・
あえての北口駐車場へ。
モノレールに乗りました。
この日のたいちゃん。CUNEのウサギT。
そういえば、たいパパとデートで茶臼山動物園に行った時に、
昨年導入なだけあってピカピカ綺麗!
約5分のあっという間のモノレールですが、
乗り物好きキッズは帰ってきてからも「乗ったね~」って喜んでました。
北口から入るとまずは、レッサーパンダ~~~о(ж>▽<)y ☆
も~~~~!可愛すぎ!!!!(〃∇〃)
なんなんだ!この可愛い生き物!(笑)
茶臼山動物園には、レッサーパンダはたくさんいて、
レッサーパンダ達のおうちとお庭って感じになってて、可愛いしぐさをたくさん見れます~♪
たいちゃんが、「次あっちいってみよう!」って
言わなかったら1日見ていられる~(●´ω`●) (笑)
ぞうさんもお外にいました。
でもたいちゃん。
いっつもぞうさんのこと「ぶたさん」って言うんですよね~ヽ(;´ω`)ノwhy~??
ふれあいが出来る子供動物園のモルモット♪
うさぎさんもいるんですが、みんなお昼寝してました(;´▽`A``
右の子は毛が生えないモルモットさん。
好奇心旺盛なのかな?人懐こい?この子はよくこちらに来てくれましたv
子ヤギちゃんが3頭いて
可愛い!可愛い!可愛い~(〃∇〃)
たいちゃんも えさの草をあげて大興奮!
子ヤギちゃん、モルモットさんと大騒ぎしてました。
先月やってきたアルパカくんもいました~(*^▽^*) ♪
フラミンゴ。
南口から入ると1番最初の場所にいます。
やっと南口まできた~~~!
山の動物園なので坂道あったり、階段あったり結構歩きます。
暑い日だったの、アイスとラムネ(笑)でクールダウン。
たいちゃんの服装が違うのは、お昼を食べた時に汚したからですw
大きいネコさん。
オスのライオンとトラは、
高いところで横になってて写真撮れませんでした~(;´▽`A``
ちょうどキリンさんに木の葉をあげるイベントの時間で、あげてみました。
抱っこしたまま写真撮ったから全然わかんないww
キリンさんおっきい~~~~~!!!!!!
茶臼山動物園は、順番にぐる~っと動物たちを見ながら行くと
元の出入り口に戻って来れるって感じではなく、
また来た道を戻る感じになるので、歩く距離も多いし
ベビーカーに最近また乗ってくれるようになったので、助かりました!
これが「だっこ~!」になったら・・・・ブルブル・・・無理~~~!
途中さまにだっこもして貰った たいちゃんなんですけどね(;´▽`A``
久々に長野市に行きましたが、やっぱり近い!!!
新潟市行くより近いもんなぁ。
新潟まで 131キロ
長岡まで 80キロ
長野まで 88キロ
富山まで 133キロ (高速利用で~駅までの距離)
舞鶴のアパートまで 406キロ・・・遠。
また行きたいです~~~!(≧▽≦)