昨日はトミカ博に行ってきました!(°∀°)b

激疲れた・・・・

おとうさんおかあさんおじいちゃんおばあちゃんおじちゃんおばちゃん引率者のみなさんお疲れ様です!



開場と同時に入る為に、朝6時半出発!

高速乗って1時間以上かかるのでヽ(;´ω`)ノ


8時過ぎに到着して早速並ぶ!


シート持っていけばよかったなぁ~

白サロペヽ(;´Д`)ノ

初日の為準備がギリギリまでかかったそうで、

9:30ちょい過ぎてた? 開場!

どうにか待てました(;´▽`A``


ますは、トミカミニミニドライバー工房へ!

1組ずつ写真を撮って貰うから時間がかかりそうなので。


撮った写真を運転席・助手席に座ってるみたいにトミカに貼って組み立てて貰えます♪

新潟は、『マツダRX-8(レーシングカー)』でした。


大阪はフリードでしたよね!?羨ましい~~~!

撮ってくれるデジカメの画質がもうちょっと良ければなぁ~(苦笑)



そのあとはトミカ組み立て工場のCR-Zに並びました。

CR-Zは3色作りました。

カシメの機械に夢中!トミカの方じゃなくて機械みてましたw

CR-Zの待ち時間だけですでにグダグダだったので;

インプレッサ WRX STIは、わたし1人で並ぶことに。


その間たいちゃんは、ayaさまと展示ゾーンを見学。

ayaさまがスタンプラリー帳を買ってくれて、スタンプラリーもしてたそうです。


でも組み立てトミカの待ち時間が、既に20分↑で;

限界たいちゃん。もう展示見るのも嫌になって、

あと少し!ってところで列にやってきたので、

インプレッサも組み立てられました。


赤がいいって言ってたけど・・・

ゴメン!青にしちゃった!(笑)



そのあとは、比較的待ち時間が少ない

トミカルーレット

トミカ出動ゲームをしました。


ルーレットの当たりがメッキのリーフで、

最近リーフ推しのたいちゃんは、欲しがってたのですが・・・残念!




この頃には、もうグダグダグズグズ。

ゲームはしたいし遊びたいけど、並びたくない!

人がいっぱいで疲れたみたい;


気分転換に、飲食ゾーンに誘うも拒否!

トミカマーケットでお買い物しようよって言っても怒ってて全然ダメ!(´Д`;)


慌ててお買い物して、もうダメだね~;

帰るかぁ。。。


って思ったらTeNY(テレビ新潟)のてっとくんに遭遇!!!


↓こんな子(画像お借りしました!)




日頃、TeNY好きで開場を待っている間も

外にあがっていたTeNYの旗を「近くでみてみよう」って言うくらいなので、

てっとくんに大発狂!!!


この日1番の興奮っぷりでぐるぐる付きまとってすごかったです(;´▽`A``



機嫌が悪くて手を付けられなかったたいちゃんだったんですが、

てっとくんのお陰で上機嫌に!!!!ヾ(@^▽^@)ノ


ぴょんぴょん一緒に跳ねてぐるぐるしてくれた優しいてっとくん。

ありがとう!!!!


バイバイするとき

「TeNYさんさようなら~」って言ってたけど(;´▽`A``



機嫌が直ったので再び展示ゾーンへ!



GW期間中ですが、

昨日は平日だったので比較的空いていました。

お昼近くはこんな感じ。 空いててイイ!(°∀°)b

カコイイ!(●´ω`●)


お昼時で待ち時間も10分程度になっていたので、

トミカピンボール

トミカつり    も出来ました! よかった(-^□^-)


トミカつり楽しいですね!

どれを貰うのかたいちゃんと揉めましたがw


プリクラも記念に撮りたかったけど、ゴキゲン限界なので

会場を出ました。


「撮ってんじゃねーよ!(◎`ε´◎ )」って怒ってる息子さんw



「そんなことしちゃだめ!こっちだよ!こら!だめ!だめだめだめ!」と

言いまくりで会場を出てクールダウンしたら喉すごく痛い・・・


つ・疲れました~~;


じっと列に並んで待てない子を来るのはキツイですね;


ayaさまが一緒に来てくれなかったら絶対無理だった~~~(><;)

本当にありがとうございました゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



「ダメダメ!」言われ続けたたいちゃんでしたが、

「トミカ博楽しかったね(・∀・)」って帰ったら話してて。


今日も「トミカ博いこう!!!」って言ってるので、楽しめたようです。


よかった~(ノω・、)


大きい会場のトミカ博は、大人だけで行きたいです(爆)


次はGET品記事書きま~~す。

お付き合いください(*^o^*)