角館をあとにして
宿泊先の男鹿温泉へ!!!
男鹿!男鹿半島!
お宿に行く途中に道の駅に寄ったのですが、男鹿も桜が満開ヾ(@^▽^@)ノ
ちょうど道の駅の外で、大道芸人のトロッポさんって方がバルーンを作ってて。
たいちゃんも作って貰っちゃいました!
お猿さんがバナナの木に登ってる大きなバルーンで、
たいちゃんお喜びヾ(@^▽^@)ノ♪ありがとうございました!
男鹿温泉に到着~!
お宿になまはげ!!!
ビビリのたいちゃんは、なまはげを怖がってたので、
「悪い子にしてるとなまはげに連れて行かれちゃうんだからね!」とおどすw
でも夕飯の時お騒ぎだったんですけどねぇ~ヽ(;´ω`)ノ
チェックインしてすぐに、外にお散歩に出ました。
露天風呂からの景色も最高でしたっ!(°∀°)b
たいちゃんのお夕飯。
待ちきれず、チョコフォンデュの苺とビスケットを即食べしてる子が・・・
お夕食には、
男鹿の漁師料理「磯焼き」の実演がありました。
その昔、男鹿の荒磯で木舟を操る漁師たちは、
昼になると獲った季節の白身魚を調理して、水を張った桶に入れ、
その後に船内の火道具(火鉢)の炭火で熱した小石を桶に次々と放り込んで一気に煮込みます。
やがて味噌を加えた桶の中は煮えたぎり美味しい磯焼きが出来上がります。
出来た磯焼きがコチラ!
翌日は、帰り・・・。
旅行の最後の夜って寂しいですよね~(゚ーÅ)
夜は日記を書こうと持っていたのですが、1日も書きませんでした・・・(;´▽`A``