1年くらい前に買ったスキャナー。

今頃ようやく使ってみました(笑)
買って満足じゃ駄目ですね~(;A´▽`A


式場の写真館などで撮った
台紙入り写真をデータ化してみました。

スタジオマリオのは、台紙から結構簡単に剥げたんですが、
式場のは無理っぽくて諦め(→o←)ゞ

台紙から剥がしてデータ化してくれるお店も有るようなんですが、
台紙のままスキャンしても私には十分な出来だったので、満足(●^o^●)


懐かしのたいちゃんをちょっとご紹介(笑)


りんご私の地元にはおびあけと言うのがあって、

その時にお食事をした式場の写真館で撮りました。(生後25日)

おびあけの説明は→当時の記事


なんだか人形みたいなたいちゃん(笑)

こんなに小さかったのになぁ(●´ω`●)



りんごお宮参りの時の写真。(生後107日)
結婚式を挙げた新潟県護国神社でお参りをして、

お隣の迎賓館トキワの写真室で撮って貰いました。



この頃は、薄毛ちゃんでいつ毛が生えるんだろ~?って思ってました(笑)
な・懐かし~~~!!( ´艸`)





りんご0歳最後の日。 

一緒に撮った写真しかなかったのでトリミングしてみました(;´▽`A``




なんだかんだでマタニティフォトを撮るタイミングを逃してしまって
撮ってなかったのですが、
ちょうどデジカメを買った時に貰ったスタジオマリオのお試し券があったので、

思い立って電話。 撮影して貰いました。

その翌日にたいちゃん誕生!ヽ(*'0'*)ツ

超ギリギリのマタニティフォトでした(;A´▽`A

そして月日が過ぎ(笑)たいちゃん0歳最後の日に

「あぁ~去年はマリオでマタニティフォト撮ったんだなぁ~(〃∇〃)」

なんて思い出してたら、
なんだか記念に残したい気分になり(笑)

私は、マタニティフォトの時のワンピを着て、

たいちゃんとマリオに撮影に行ってきましたヾ(@^▽^@)ノ

この時は、いいこに撮ってもらえたんだけどなぁ~
全くニッコリしませんでしたけど(笑)



台紙入り写真ってなかなか見る機会ないですよね(;´д`)
たまに出して眺めるくらい。

大きい写真って見やすくて良いけど、
小さくてもフォトフレームとか飾れるサイズの方がいいですね。

大きい額やパネル写真いっぱい飾れたら一番いいのかもだけど(;A´▽`A

1歳前にプロに撮って貰った写真ってホント少なくて。

0歳からキッズ時計に参加してる方が羨ましい~!
小さいときのナチュラルフォトも欲しかったなぁ。

舞鶴に全然いなかったのも悪かったんですけど・・・



最近のたいちゃん(^ε^)

大きくなりました~!!



りんごおまけw
結納の時の写真もあったので取り込んでみましたヽ(・∀・)ノ



二人して含み笑いしちゃってイノキ顔なので隠します(笑)