『HONEYMOON編』今頃レポ書いてます。ベビ誕生旅行です(笑)


2010年12月13日。


なんと途中、高速道路が事故の為 通行止めに通行止めガクブルギャー

下道を余儀なくされ、トロトロ運転でだいぶ時間をロスってしまいました↓


連絡は入れていたのですが、

お宿に着いたのが20時ちょっと前汗アセ

なのにお夕飯を待っててくれました~汗


本当に申し訳ないです~~~失恋ありがとう


本日のお宿は、岡山県の美作市にある季譜の里温泉

家族で何回か宿泊したことがあったのですが、

とても素敵なお宿だったので、どうしてもダーリンさんと泊まりたかったんですラヴ


2人だったので、個室お食事処でと言う説明だったのですが、

前にお食事をしたおくど茶屋「山ぼうし」と言うお食事処が

お庭が見えて良い雰囲気だったので☆*

出来たら「山ぼうし」がいいと旅行社を通してお願いしてたんです。


こんな遅い時間になってしまったのに、

「山ぼうし」でお食事を頂くことができましたにこ~heat+kira*



旬彩会席「冬」


食前酒 自家製果実酒

前菜 時季の肴 三種

乙な味 山女魚の甘露煮 鱈の真子旨煮 菊花
気持ちはあります。うん。あるの。



お共はもちろんビールビールこれ
気持ちはあります。うん。あるの。



お造り 寒鰆 マグロ 烏賊
気持ちはあります。うん。あるの。


蒸し物 柚子蒸し饅頭
気持ちはあります。うん。あるの。



台之物 ずわい蟹の焙り焼き
気持ちはあります。うん。あるの。



強肴 和牛の溶岩石ステーキ
気持ちはあります。うん。あるの。

気持ちはあります。うん。あるの。



油物 海老天 薩摩芋 白魚蓑揚げ おくら
気持ちはあります。うん。あるの。



酢肴 柿三色砧巻き ふぐ炙り
気持ちはあります。うん。あるの。



御凌ぎ 蟹釜飯
気持ちはあります。うん。あるの。



御食事 お吸物
気持ちはあります。うん。あるの。



      自家製御漬物
気持ちはあります。うん。あるの。



甘味 作州黒豆アイスクリーム 水菓子
気持ちはあります。うん。あるの。

バタバタしてしまいましたが汗

念願のお食事処で美味しいお食事を頂けて幸せで~すともだちハート



しかも新婚旅行ということで、

お祝いにお皿を頂いてしまいましたキラッわ~い 

ありがとうございますっっハートラインストーン黄ハートラインストーン緑幸せ

一緒に住んだら使います~~~~キラーンエヘ