暑い中、郵便局~ばら園~熊野神社とまわって(すっごい近いんですけど)
汗だくになったところで
あつみ温泉に行ったら絶対行きたいと思っていた
足湯カフェ 「チット・モッシェ」へ
とりあえず暑くて足湯に入りながらお茶する気分ではなかったので館内へ
館内は、入口でスリッパに履き替えます。
ゆったりソファー席があったり囲炉裏があったりリラックス出来る空間。
民芸品や作家さんが作られた手作りモノなど色々販売されていて見るのも楽しい
ポストカード買っちゃいました
ダーリンさん注文。
ジンジャーミルク
ティー
(正確なトコ忘れ
)
あと一緒に「だだちゃ豆ずんだ汁豆花(とうふぁ)」を食べました
豆乳をプリンのように固めた豆腐がずんだソースに入ってるデザートだそうです
自然の甘さで甘すぎないし、「だだちゃ豆ですっ」って主張してて美味しかったです
お茶したあとは、お外の足湯に入ってみました
気持ちいい~
タオルの貸し出しもあって、
日傘や虫除けスプレーまで貸して貰える至れり尽くせりの足湯でした
今度は、お食事したりビールを飲みながら足湯に入ってみたいです
あと、「チット・モッシェ」のちょうど前の川端にはカルガモがいるんです~
カモカモ。
「チット・モッシェ」でカモの餌が100円で販売されたのであげてみました~
楽しすぎてキャッキャしちゃいましたヨ
近所にあったら絶対通っちゃうのに~って思っちゃうカフェでした
足湯カフェ Chitto Motche(チット・モッシェ)
山形県鶴岡市湯温海甲170
0235-43-4390
AM10:00~PM18:30(LO 18:00)
休館日 第3木曜日(8月を除く) 時期によって変更の場合あり