大大大好きな牡蠣。
オイスターバーで白ワインは鉄板だけど
牡蠣×日本酒も合いますよね〜🍶💕
神泉にある《 Ikkoku 》は和オイスターバー。
真牡蠣は1P300円と高コスパ!なお店です。
道玄坂の人気オイスターバー
《 スパイラル 》の姉妹店。
この日は
岩牡蠣2種、真牡蠣4種を食べ比べ。
◯三重 浦村
◯長崎 椿
◯岩手 大船渡
◯北海道 仙鳳趾
◯宮城 桐ヶ崎
◯北海道 厚岸
岩牡蠣はやっぱり
濃厚&ボリューミーで満足感がすごい!
でも、この日の1番は「厚岸」
舌に残る抜群の旨みとミネラル感。
仙鳳趾をはじめ
北海道の牡蠣は間違いないわ。
続いて、焼き牡蠣3種盛り合わせ。
◯いくらおろし
◯雲丹と黒毛和牛
◯土手味噌チーズ
どれも絶妙な味のハーモニー。
ベストはやはり雲丹と黒毛和牛ー!
そして隠れた名品。
フォアグラの茶碗蒸し。
半分こしたけど、ひとり一個が正解。
これは絶対もう一回食べる…!
あとは日本酒のつまみに
銀杏と縞海老の唐揚げ。
縞海老がとってもやわらかくて
香ばしくて最高でした。
日本酒は、お洒落なグラスへ
表面張力ギリギリに注いでくれます。
IMA〜牡蠣のための日本酒〜は
白ワインのようにさっぱりした飲み口。
二杯目に飲んだ鍋島くらいが私は好きかな。
あ、お通しが
前菜盛り合わせのようなクオリティでした。
お通し美味しいお店は間違いない説。
また是非再訪したいと思います。
読んでくれていつもありがとうございます♪
クリックしてもらえると嬉しいです!
Casting by @woomy.restaurant