こんにちは。
流行りにのりましてインフルエンザで
一家全滅しておりました…。
実家で療養していましたが
両親にはうつらずホッ。
年末年始は娘の風邪もらうし
治ったと思ったら
夫からインフルエンザもらうし…
家庭内感染って
みんなどうやって防いでるんですか。
さて
この前「これからデンキ」というアプリを
DLしてみましたよ。
これからデンキって?
歩いて発電したり、イベント参加で発電できるアプリ。
歩いた歩数が電気になるなんてすごい!
発電した電気ってどうやって使うの?
料金精算として発電したワットを利用するには中部電力との契約が必要です。
我が家は残念ながら電力会社はもう決まっているので、、
発電の疑似体験をしてみました。
アプリを使ってみて
歩いた歩数分、ワットが増えていきます。
これならどんどんウォーキングしよう!っていうモチベーションにもなるかも。
専用デンキポートもあります。
ペアリング設定すると
「発電したワットで充電した」
もいう表示になるそうです。
アプリで発電体験ができるなんて
すごい時代だ。
もし良ければDLしてみてくださいね。
(中部電力の方は特に!)
