こんにちは!
8月スタートしましたね。
みなさま
夏バテしてませんか??
私は平成最後の夏何をしようか…
考えてるトコロです。(遅
さて。
先日レピモ活動の一環として
カラフルJOYを作ってみたので
ご紹介しますね。
↑これが完成品です!
カラフルJOYって?
2種類のJOYを使って作る
オリジナルのボトル。
クリアボトルに入れると
グラデーションがとっても綺麗。



比重が違うから
2層に分かれるそうです。
でもどちらも同じ性質だから
混ぜても大丈夫!

作り方は?
1.白いボトルのW除菌JOYを注ぐ
(ボトル側面に沿わすように)
2.透明ボトルのJOYをゆっくり注ぐ
3.完成!
順番を間違えなければ
むずかしいことは一切なし!
カラフルJOYを作ってみて
今ってオシャレな詰め替えボトル
ってたくさんあるけど
あとどれくらい残ってるのか
わからなくてわりと不便。

でもカラフルJOYは
クリアボトルだから残量もわかるし
見た目も可愛くて一石二鳥。

娘の前でやってみたら
とっても喜んでました。

簡単なので
お子さんと一緒に作ってみても
楽しいと思いますよー!
マイレピの記事にもなってるので
是非ご覧ください。↓
■あなただけのボトルを作ろう!
“カラフルジョイ”をマイレピの読者モデル
↑どの組み合わせがいいか
見比べられる一覧があります。