
娘が先週末から高熱と咳で
予定もキャンセル続き。
何よりツラそうでかわいそうなので
早くニコニコな笑顔になってほしいです。
さて、先日めずらしく土曜に早起きして
3月13日OPEN
大型の屋内施設
京王あそびの森「HUGHUG」
の内覧会に行ってきました。
小さい子から小学生のお子さんまで
幅広く遊べる屋内の遊び場です。
木のおもちゃなどに触れ合うことで
木材や環境への理解を深める「木育」
体を使って楽しむ「体育」
自分で考えて様々なものを
作り出し学ぶ「知育」
の3つの要素が同時に楽しめます。
屋内施設は暑くても寒くてもOKだし
雨が降っても問題ないのがいいですよね♪
入口で靴を脱ぎ、まずはこちら。
ちょうど1歳~3歳くらいの幼児向け。
すべり台や木のおもちゃ、おままごとが
揃ってます。
まだ新しいし、木のいい香りがしました♪
1才10ヶ月の娘がはまさにココがメインの
遊び場だったかな。
子ども向けトイレは電車のかたちで
男の子が喜びそう!
奥の「もりのひろば」には
大きなトランポリンと
HUGHUGのメインキャラクター「ハグー」が。
固まる娘。(爆)
こういう着ぐるみって
わりと小さい子は怖がっちゃいがち。笑
喜び出すのはもう少し先かしら。
その奥の「もりのあそびば」には
巨大なボールプールと大きいすべり台や遊具。
ボルダリングウォールもありますよ。
オシャレな椅子があったのでパチリ。
2階に上がると、HUGHUGの特徴とも言える
「ハグハグのき」という
国内最大級のネット遊具があります。
試しに自分も入ってみたら・・・
子を抱えながら楽しむのは大変でした。笑
かなり体力を使うし、体幹が鍛えられそう。w
もう少し大きくなって
一緒に遊べるようになったら
楽しいんだろうな~。
長くなったので次に続きますー!
続きはコチラ
くわしくはコチラ↓
京王電鉄様よりご招待いただき、イベントに参加しました。
読んでくれていつもありがとうございます♪
クリックしてもらえると嬉しいです!
こちらも更新してます Instagram
twitter
楽天ROOM