三連休は親子3人でお買い物に行ってきました。

 

 

旦那さんはセールで大量買い。ニコいーなー。

 

私はユニクロでシフォンプリーツマキシスカートのみ追加。ニヤリ

 

娘には、ファースト絵本を。ラブラブ

 

 

 

 

気になっていた「しましまぐるぐる」と

 

お出かけの時にも持ち歩けそうな「ブランケットえほん」

 

 

ご機嫌がいい時に見せると、目で追ったりしています。

 

脳や目の良い刺激になるといいな。爆笑

 

ブランケットえほんは、手で掴めるようになったら遊べるかしら〜。

 

 

あと、母が買ってきてくれた育児本。

 

 

 

 

昔とは情報が変わってるし、amazonで人気だったのを買ったよ!と。ウインク

 

 

基本ネットでの情報収集ばかりでしたが、全く未知の世界だし

 

やはり本が1冊あると安心しますね。キラキラ

 

 

オールカラーで読みやすいし、これからの月齢のことも勉強になります。

 

 

はじめてママ&パパの育児―0~3才赤ちゃんとの暮らし 気がかりがスッキリ! (主婦の友実用No.1シリーズ)

 

 

これから始まる病気や離乳食の本も買っておいてくれました。

 

ありがたや〜〜〜。お願い

 

 

はじめてママ&パパの0~6才病気とホームケア (主婦の友実用№1シリーズ)

 

はじめてママ&パパの離乳食 (主婦の友実用No.1シリーズ)

 

 

うぅ、離乳食が今から不安。

 

広いキッチンと大きい冷蔵庫が欲しいよーぅ。笑い泣き

 

 

読んでくれていつもありがとうございます♪

クリックしてもらえると嬉しいです!↓

ブログランキング・にほんブログ村へ