今日は暑かったですね〜。アセアセ

 

会社へ顔を出しに行こうと思ったけど、ちょっと脱水や日差しが心配で断念。ショボーン

 

 

仕事帰りに旦那さんが折り紙を買ってきてくれたので

 

笹の葉はないけど、即席七夕〜。七夕

 

 

 

 

きのうは、保育園の資料をもらいに北沢保健福祉センターへ行ってきました。

 

近くに保育園がない上に、世田谷区は待機児童が多いし、今から心配です。ゲロー

 

 

北沢保健福祉センターの裏に梅丘図書館があったので

 

絵本を探しに立ち寄ってみました。

 

 

 

 

だいぶ年季の入った建物です。真顔

 

 

絵本はいろいろありましたが、0歳はまだ色んなストーリーを読むというよりは

 

はっきりした色と形、輪郭、舐めたり噛んでも安全な素材がいいなぁーと。

 

 

 

 

というわけで、ファースト絵本はamazonで買おうという結論に。

 

図書館の利用はもうちょっと先かな。

 

 

昔読んだ懐かしい「モチモチの木」を発見!

 

 

 

 

ひさびさに読んだけど、ストーリーはすっかり忘れてました。笑

 

でもいい絵本だなぁ。ニコニコ

 

ちなみに私が一番好きなラーメン屋さんの名前も「モチモチの木」です。ニヤニヤ

 

 

黒・白・赤といったコントラストの強い配色の線や形が

 

生後6ヶ月前の赤ちゃんでも興味を持ってくれるかな。チュー

 

 

買おうか悩んでる絵本のシリーズはコレ。↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずはどれか1つ買ってみようっと。ニコニコ

 

 

読んでくれていつもありがとうございます♪

クリックしてもらえると嬉しいです!↓

ブログランキング・にほんブログ村へ