しばらく枕を使わず寝てたんだけど

質のいい睡眠を心がけようと思い

オーダーメード枕を作ってみました。喜ぶ





PILLOWYcafe

寝具の西川が展開する可愛いオーダーメイド枕屋さんです。

同僚ちゃんに教えてもらいました。heart+kira*


値段は、

オーダー枕 9,800yen

ウレタンフォームのみ 12,600yen


7つの素材から選べるんですが

素材にスイーツの名前がつけられてるのも萌えポイント。


ハートもちもちマシュマロ(ウレタンフォーム)
ハートふんわりシフォン(マイクロファイバー)
ハートふわふわスフレ(パフ)
ハートさくっとマカロン(ミニパイプ)
ハートしっとりマフィン(アクアビーズ)
ハートしっかりスコーン(備長炭)
ハートさっくりラスク(そば殻)



作る流れとしては

1.頭の後ろのS字カーブを測ってもらう。

→低めの枕がいいみたい。


2.店内にあるベッドに寝て、実際にいろんな素材の枕で寝てみる。

→やっぱ、もちもちマシュマロが気持ちいい。


ここから、マシュマロ(ウレタンフォーム)以外だと

こんな風に中が分割されて





高さを調節してくれるのかな?


私はもちもちマシュマロをチョイスしたので

高い方か低い方かを選んで

横向きで寝るように両サイドに1枚ウレタンフォームを足して完成。





・・・オーダーメイド感は、そこまでなかったけど笑

まぁ自分は低めが合ってるってわかったから良しとしよう。ちらっ


サシェがついてるらしく、私はカモミールにしました。

一緒に枕カバーもお買い上げ。


枕カバーも種類いっぱいあって、

ハートさわやかパイル
ハートしっとりモダール
ハートとろけるスクワラン
ハートリバーシブル
ハートひんやりタイプ


など、こちらもいろいろありましたが

肌触りがすっごく良かったのでとろけるスクワランにしました。


合計15,000円と、まぁまぁのお値段だけど

質のいい睡眠のためなら!キラキラリン♪


低反発枕は逆に肩こりの原因!?とかいう意見もあるようですが

しばらく使ってみて自分に合うかどうか判断してみたいと思います。インテリパンダ





このもちもちマシュマロって

低反発枕なんですか?と聞いたら、それよりもやわらかくて

寒さなどで固さが変わったりはしませんて言ってました。


とりあえず、今のところ寝心地はよし!

今後も期待してます。ハート***

ベッドリネンで可愛いモノが多かったので、近々また行きたいなぁ。


PILLOWYcafe



他の女磨きブログはコチラからどうぞ。
にほんブログ村 美容ブログ 女磨きへ