【前記事:オーガニックコスメって何?☆HANAオーガニックブランド発表会 】
オーガニックコスメについてざっくり勉強したところで、
気になるHANAオーガニックのアイテムについてご紹介。

夜専用オーガニック乳液
ムーンナイトミルク 4,500円
このHANAオーガニックというブランドは今年の2月14日に誕生したそうで、
出来てまだ8ヶ月しか経っていないというのに、
マイロハスというサイトでコスメアワード2011乳液部門大賞を受賞!
肌本来の働きを発揮できるよう処方されたオールインワンミルクです。
なんで夜専用なのかっていうと、朝ってメイクの相性があるから。
すべりをよくするにはジメチコンとかシリコン剤をいれないといけないから、
それを夜にも塗るってどーなのよっていう。
だから、肌にいいものだけをいれて、夜専用にしたんだって。
しかも通常大半を占める成分の水も使ってないんだそう。
通常よりも3~4倍の精油を含むダマスクローズウォーターがベースになってるからか、
香りが全然違いました。
ちょっと草っぽいというか、強めなローズの香り。
この時点でもうかなり惹かれます。
おみやげにトライアルセットをいただいたので、さっそく使ってみよ!
スキンケアでケアしたいのがエイジングケア。
「オーガニックのエイジングケアって、どんなもの?」
という疑問には、こう答えてくださいました。
40代の人を20代の肌に近づける、
ってゆーんじゃなくて、
腕の内側や胸元の肌など、自分の体のキレイな部分の肌に、顔の肌を近付けること。
つまり、正常な代謝を行わせてあげること。
それがオーガニックのエイジングケアなんじゃないかなっておっしゃってました。
なるほどなるほど。。
これから出る新製品の発表もありました。
hanaco cube (ハナコ キューブ)
仙台で人気の手作り石鹸のレシピをもとに作られてるんだそう。
あるポイントの部分は手で泡立てるというこだわりの石鹸。
洗う、というスキンケアで一番大事な部分はこだわりたいので、かなり気になるアイテムです。
新商品のシャンプー、こちらはなんとお値段7000円。
えー!!
理由は、
贅沢なローズウォーターが成分の80%も入っていて、
内容量が400mlと大容量なだけに、ムーンナイトミルクの10倍もの精油を要したようで・・・
お値段がどうしても張ってしまったのだそう。
さすがに普段使いは無理だけど、
そんな贅沢なシャンプー、ヘッドスパ気分で週に1度使うとかして香りを楽しんでみたいなぁ。
ノンシリコンシャンプーと謳っている商品でもコーティング剤は配合されていることが多いけど、
これは100%天然成分だから本当に髪に良さそう。
若干きしむっぽいけど、乾いた後の素髪のサラサラ感は是非味わっていただきたいとのこと。
天然のコーティング剤として椿油やオリーブオイルを配合しているコンディショナーもあるそうですよ。
以上、ちょっと長めのイベントレポでした。
いやー、オーガニックコスメ熱が再熱しちゃったなぁ。
大事な自分の体、そして肌。
化学の力と自然の力、両方うまく取り入れたいです!
HANA Club会員へ登録すると初回限定"500ポイント還元"らしいので、登録しておこうかな。
■HANAオーガニック
http://www.hana-organic.com/