先日、パーソナルスタイルプロデュースっていうのをやってもらいましたー。![]()
パーソナルカラーを軸に、ファッションの提案からメイク、コミュニケーションやボディメイキングまで
こうなりたい!これ知りたい!に合わせてアドバイスしてくれるんだって!
アドバイスしてくれるのは、Aniメンでも活躍中の高橋勲くん 。
こういうパーソナルカラーのアナリストやアドバイザーって女性が多い気がする中、めずらしいですよね。
でも男性のアドバイザーなら、男性も相談しやすいかもしれませんし、
女性も、男性の視点から見た新しいファッションを提案してもらえるかも。
まずは定番のドレープをつかったカラー診断から。
パーソナルカラーは、まず自分がどのカラーグループが合うのか調べます。
Spring(スプリング)、Summer(サマー)、Autumn(オータム)、Winter(ウィンター)の4グループ。
これ、自分がどれなのか知りたかったのー!
ドレープと呼ばれる布を顔の下にあて、
布の色を変えた時、顔色が明るく見えたりくすんでみえたりする変化を見て判断していきます。
主に肌の色や髪、目の色、骨格、顔立ちなどで判断するみたい。
私は、比較的この色好き!っていうのと、これがいいかもねーっていうのが一致。
結果は、Springでした。
薄いSpringということで、原色に黄色、もしくは原色に白と黄色がまざった色が似合うんだって。
自分があまり手にとらない色(特にWinter系の色)とかは、
小物やちょっと差し色で使うと逆にオシャレに着こなせるそうな。
ふむふむなるほど。
自分に似合うベースの色がわかったら、似合うファッションのテイストについての提案。
可愛い系・花柄・カラフルが似合うって。
なんか、好きなテイストと似合うテイストが合致していたなんて嬉しい♪
あと、Aラインのシルエットのスカートやワンピをオススメされました。
それは肩幅があるから逆三角形気味のカラダと三角形のシルエットでちょうどバランスがいいからなんだって。
なるほどねー。
Aライン好きだけど、それには理由があったのね。
メイクは、スプリングさんにオススメのコスメブランドはマジョリカマジョリカとメイビリンらしい。
そんなのもあるだなんて。おもしろーい!
後から気になったことも聞いていいみたいそうなので、また聞いてみようと思います。
「私も見てもらいたいかも。」という方がいらっしゃったら、勲くんのブログへどうぞ→☆☆☆
気軽にメッセージ送ってみてくださいね♪
ブログネタ:髪型の失敗談
参加中「髪型ちょー失敗した!」
っていうことは最近あんまりない気がするけど、「失敗だったなー」と思い出すのは、やっぱり前髪。
私、直毛なので前髪をななめに流したくてもうまく流れなかったりするんです。
なので、前髪だけパーマをかけたりすることがあるんですが・・・
これがよく失敗するんだ。
カールしすぎて、超ヘンなの。
だから、前髪パーマは結構鬼門です。。
| 他の20代OLブログはコチラ♪ |
他のプリンセス達のブログはコチラ♪
|






