「いい男」の特徴って? ブログネタ:「いい男」の特徴って? 参加中


いい男の特徴か~☆

乙女会の絶好のネタになりそうですね♪

んーーーー、なんだろう。んー


私が思うのは、何かに向かって真剣な人カナ。ハート


仕事に対して真剣だったり、誰かを真剣に愛している人を見ると、「いい男だな~」って思っちゃいます。

そこにプラスユーモアと頭の良さがプラスされたらより素敵。ちゅー


きのうはまさにそんな「いい男」のジョニデを観てきました。笑う



乙女会 A担当●女子力向上life
(C) 2009 Universal Studios. ALL RIGHTS RESERVED.

『パブリック・エネミーズ』


ちなみにおばあちゃんはきのう『THIS IS IT』を観てきたそうな。おそるべし86歳。


さて、パブリックエネミーズのストーリーは簡単に言うと、ジョニーデップ扮する銀行強盗と警察との戦いです。


Public Enemy No.1(社会の敵ナンバー1)として最重要指名手配犯に指定されながらも、
大胆不敵に銀行強盗を繰り返し、「金持ちからしか奪わない」という美学とカリスマ性で
一躍スーパースターとなった伝説の強盗ジョン・デリンジャーがジョニーデップ。
刑事役はバッドマンのクリスチャン・ベイル。


警察との一進一退が随時ハラハラ。ア セ


だって、銀行強盗ってコトは悪者だもん・・・
いつやられてしまうんじゃないかとドキドキでした。泣く


恋愛要素としては、クラブのクローク係として働く女性・ビリーを
相手の状況おかまいなしに『オレのオンナ』と決めてしまう強引なトコロは
自分だったら若干ぽかーんだけど、、なんだか彼女がついていってしまう気持ちもわかる。星に願いを



乙女会 A担当●女子力向上life
(C) 2009 Universal Studios. ALL RIGHTS RESERVED.


自分へのまっすぐな気持ちと彼のあふれる自信が、

ついていきたくもなり、心配で支えてあげたくなるっていうか。キュン


彼女にプレゼントを渡すシーンの表情は、母性をくすぐります。
自信と不安が入り混じった表情の演技はさすが!


「気に入ってくれるかな?喜んでくれるよね?」というセリフが聞こえてきそうでした。


上辺だけの優しさや言葉じゃないって、真剣だってわかった時に、心って動くんですよね。はーとはーと



最近デップさまイロモノが多かったから(失礼、
こういう普通の人間の役が新鮮でした~。


パイレーツ・オブ・カリビアンとかチャーリーとチョコレート工場とか
スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師とかが記憶に新しくって。


いや~やっぱり、カッコイイですね。(惚


銀行のカウンターをひらりと飛び越える姿は最高にかっこいいし、
愛する女性・ビリーを見る目はめっちゃセクシー。


余談ですが、ビリー役の女性・・・何度「土屋アンナ?」と思ったかわかりません。(笑)



乙女会 A担当●女子力向上life
(C) 2009 Universal Studios. ALL RIGHTS RESERVED.


ストーリー自体は『すっごい良かった!!』とまでいかないけど、

ジョニデvsクリスチャンベイルは目の保養になりました。


4/17公開の『アリス・イン・ワンダーランド』の公開も楽しみです。



最後に、最近の映画事情を。


パブリックエネミーズの前に観たのは、

レイトン教授と永遠の歌姫・のだめカンタービレ 最終楽章 前編、
ONE PIECE FILM Strong World ・カールじいさんの空飛ぶ家 3D・・・。


のだめは原作がアニメってことで、本当にアニメ祭りでした。にこっ


なんか色々と気が重い事が多かったので、軽いタッチの映画ばかり観てましたが
そろそろ脱・アニメ。


今日は、アバターを観てこようと思いま~す。にげる


20代OLブログ
にほんブログ村 OL日記ブログ 20代OLへ
「ここぷり」もチェック!