みなさまこんばんわ。
沖縄から帰ってきてすぐなので、沖縄レポをすぐしたいトコですが、
韓国・フロリダ・ハワイ・沖縄と書きたいコトがばんばんたまっておりまして。
時系列ごちゃまぜになるかと思いますが、お付き合いくださいませ。誰かの旅行計画の参考になりますように。
さて、随分時間が経ちましたが韓国旅行レポ☆食事編いきたいと思います。
おととしも食べたけど、韓国に来たらやっぱり食べたい
ヘムルタン(海鮮鍋)とサンナクチ(タコの踊り食い)。
今回行ったお店は、『多島海鮮鍋』です。
壁一面、看板オモニ(母さん)みたいな人との写真が貼られてます。
日本の芸能人とかの写真もあって、
「俺のサドルがありません!」のヒロシの写真とかありました。
時代の流れって早いですね・・・。
さて、まずはケジャン
カンジャンケジャン(醤油漬け)の方を食べようと思っていたのに
オモニの押しに負けてヤンニョンケジャン(韓国だれ)に。
やっぱめっちゃ辛ーーーーーい。
ヒーヒー言いながらも完食しました。次こそはカンジャンケジャンを食べよう。
でも、中身はトロトロで美味しかった。
そしてメインの海鮮鍋はこんな感じ。
ん。
海鮮が見えないので、野菜どかしますね。
よいしょっ。
海鮮たーーっぷり。よくわからない貝もいるケド。
スープ好きの私は海鮮鍋のスープをがんがん飲みました。
辛いけどウマい!
次の日スンドゥブチゲを食べようとしてたけど、この海鮮鍋でじゅうぶんでした。
そしてー、サンナクチ!
サンナクチとは、活きたままのタコをぶつ切りにして、そのままいただくお料理です。
水槽にタコがいて、オモニが手づかみで捕まえ、厨房へ持って行きました。
わーお。かっちょいい。
かなり衝撃的な映像なので、初の動画投稿にチャレンジしてみましたよ。聞き苦しい音声でスミマセン・・・。
動画を見るとだいたい『キモッ!』といわれますが、新鮮で美味しいんです。
ゴマ油と一緒に食べると、ほんといいおつまみ。
お会計は、お鍋(小)とケジャン、サンナクチにビールとマッコリを飲んで
2人で合計100000ウォン=7700円。
明洞ならこんなもんですかね。
また行きたい!ってほどじゃないけど、ショッピング中に
「すぐ海鮮鍋が食べたい!」と思ったら寄っちゃうカナー。
20代OLブログ
![]() |
「ここぷり」もチェック!![]() |