ご報告が遅れましたが、先日

モナ会(キラキラ美女ブロガー乙女会)に参加させていただきました。


場所は原宿にある

上下西東(アガルサガルニシイルヒガシイル)という

独創的なくずし割烹店です。


乙女会 A担当●女子力向上life

京都の東山で予約の取れない店として知られる「枝魯枝魯(ぎろぎろ)」の
プロデュースした、本格的な京料理。


\3990のおまかせコースをいただきました。コック


このお値段で手の込んだ真っ当な和食を食べれるなんてオドロキ。ブタ


先附けは、お刺身(何か忘れた)に青さ海苔の佃煮と雲丹乗せ。


乙女会 A担当●女子力向上life

一品目からツボなお料理が登場。
見た目もキレイで、なんだかお上品に食べたくなります。

二品目のお凌ぎにはお豆の入った焼きおにぎり。

乙女会 A担当●女子力向上life

上にいろいろおいしいモノがのってます。
メニューをデジカメで撮ったんだけど、漢字が難しくて読めないー。(涙

三品目の八寸
頑張ってここからメニュー写してみます。

乙女会 A担当●女子力向上life

『三度豆すり流し 蒸白魚 花びら百合根 生蛸 独活 芹きな粉酢和え 炊鯛真子 コーヒーの香る新小芋 絹サヤ』

白魚が川を流れてるような美しい前菜。
料理の見た目って大事ですけど、なんかもう芸術のよう。

続いて椀物

乙女会 A担当●女子力向上life

『 朝取り筍炭火焼 蛤とスナップえんどうの真蒸 生蛍烏賊 蛤出汁 』

どれもお上品な味で美味しー。コック

五品目のくずし

乙女会 A担当●女子力向上life

『 鯛、牛蒡の西京煮 鯛白子天ぷら 新じゃが、新玉ねぎの胡麻豆腐天ぷら 春キャベツ南蛮酢和え 』

ちょっと写真がうまく撮れなかったけど
ワインでいい気分になってたので、パクパクーっと食べちゃいました。

なんか濃厚で美味しいなーと思ったら、白子の天ぷらも入ってたのね!

〆のお食事

乙女会 A担当●女子力向上life

『 筍と京揚げの炊き込みご飯 生節骨出汁茶漬け 漬山葵 』

これに、漬物とデザートがつきます。

いやー、もう大満足。テヘッ

あまりこういったお料理を食べたことなかったので、新鮮でしたー。喜ぶ

食事の途中で年齢性別を超えてモテるラテン系ダンディな方の登場で
場はさらに盛り上がったよ☆

最後に集合写真カメラぱちり。


いろんな話が聞けてすっごい楽しいお食事会でした。キュン


時間も19時過ぎに集合したのにあっという間に23時とかになってて。デート終電あやうし。


そうそう、こんな素敵なお土産までいただいちゃいました。

乙女会 A担当●女子力向上life

青いバラのラッピングが可愛い♪
こういった細かい気配りができる女性って素敵ですよね。

そして、ままどおる。

乙女会 A担当●女子力向上life

ミルクとバターのやさしい味。
翌日にはばっちしいただきました。

みなさんありがとうございました。ペコリーおいしかったです。

呼んでいただいたのに、いただいてばかりでスミマセン。ア セ


また是非是非ご一緒させていただけたら嬉しいデス。ずっと一緒

※今回は主催者のブロガーの方のお計らいで参加メンバーは伏せさせていただきました。

上下西東

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-25-8 武山ビルB1
03-3403-6968

ランチ  12:00~14:00(L.O.)
ディナー 17:30~23:30(L.O.)

ぐるなび → http://r.gnavi.co.jp/g508401/