すっかり遅くなってしまいましたが髪を盛って
ディナーに行った時のレポです。
六本木のミッドタウンで待ち合わせして
リッツカールトン東京のモダンフレンチ 「45(Forty Five)」に行ってきました。
45階からゆったりと食事をしながら見る夜景は本当にキレイ。
堅苦しい感じはなく、ウェイターのお兄さんも気さくな感じで、でもサービスは行き届いていて、
とても居心地が良かったです。
写真も快く撮ってくださいました。
さて、お食事は・・・
まず前菜をいただいた後に、一品目。
『フォアグラと名古屋コーチンのテリーヌ』
大好物です。フォアグラパテ。濃厚でワインがすすみます♪
2品目は『トピナンブールのスープ、ラングスティーヌ添え』
カタカナでよくわからなくって聞いてみると
菊芋の手長海老添えスープだそう。中におっきい海老が入ってます
じゃがいもではないのですが、お味はビシソワーズっぽい。
私、スープはトマトクリームスープとビシソワーズが大好きなんです。
なにげなくwikiってみると、ビシソワーズを考案したのは
ニューヨークのザ・リッツ・カールトンのシェフらしく
なんだか、ちょっとした偶然に嬉しくなってしまいました。
そして、メインは『小鴨胸肉のロースト』
赤い部分が素敵。
ソースもお肉もおいしーーーーーい。
ワインを白から赤に変えて、あっという間にたいらげてしまいました。
そしてデザート。
お店の方に『美味しいのはコレとコレですよ』と教えてもらいましたが
私は見栄えの一番いいものをお願いしました。
ザ・ブロガー魂。
お味もなかなかでしたよ。
コチラはお店の方オススメだったフォンダンショコラ。
紅茶と一緒にチョコレートが添えてありました。
お味は・・・
あ、あまー!!
一粒食べれませんでした・・・。まぁデザートも食べてますしね。
このシュガーマドラー、可愛いくないですか?
だいたい紅茶はストレートで飲みますが、普段テーブルに置いておきたいくらいです。
食事の途中に東京タワーの色が変わってました。
満腹になってしばし景色を楽しみ・・・
デザートも食べて、満足満足。
記事がだいぶ長くなっていますが、一軒目で終わるはずがない金曜日の夜。
二軒目は次の記事で☆
モダンフレンチ 「45 フォーティーファイブ」(Forty Five)
0120-798-688
東京都港区赤坂9-7-1東京ミッドタウン ザ・リッツ・カールトン東京45F
http://www.ritzcarlton.com/ja/Properties/Tokyo/Dining/FortyFive/Default.htm