海外ドラマって、みなさん何が好きですか
先日、Dr.HOUSEという海外ドラマの試写会に行ってきました。
海外ドラマの試写会なんてあるんですね~。
場所はアキバシアター。
秋葉原は通勤で通りますが、こんな映画が観られる場所があったなんて知りませんでした。
まぁ映画館ではないから、知らなくて当然ですね。
Dr.HOUSEは、医者としての腕は高いが一匹狼で捻くれ者の医師・ハウスとそのチームが
他の医師が解明出来なかった病の原因をそれぞれの能力を生かして突き止めていく姿を描く医療ドラマ。
医療ドラマだけあって、手術シーンなど結構リアル。
夕飯食べてから観にいって良かった・・・。
日本では「US版ブラックジャック」というキャッチコピーがついているそうです。
このドラマのキーワードは患者の嘘。
病気の原因が簡単に導き出せない理由は、患者が病状や事情についてつく嘘が多いんです。
例えば奇病の原因となった浮気、内在的な障害、職業などについてなど。
Dr.HOUSEは大抵(患者は嘘をつく)という仮定のもとに診断し
発症時の症状と証言、悪化した結果から得られた矛盾点から患者の嘘を見抜き、
適切な処置をして、回復する、というのがこのドラマの流れ。
一話完結型のドラマなので、気軽に見れそう。
ただ、病気が悪化したりするシーンや手術シーンは心臓に良くない・・・。
でも、アメリカの視聴率ランキングトップ20の常連であり
第1シーズンでエミー賞の脚本賞を受賞したこのドラマ。
なかなか軽快で面白いですよ~♪
「ここぷり」もチェック!