喪中ですが
お寺は関係ないとのことです![]()
厄年の時はもちろん
厄年でない時も
毎年
1月18、19日の厄除け大祭の日に
門戸厄神へお参りに行きます![]()
年祈祷をしていただいています
(誰かが厄年の時は特別祈祷を
)
年祈祷・・・5,000円
申込んだ翌日から本堂にて、
名前を読み上げてご祈祷をしていただけます。
特別祈祷・・・10,000円
当日、直接本堂にてお祓いを受けます。
さらに翌日から1年間、
引き続き本堂にて名前を読み上げてご祈祷をしていただけます。
厄除腕念珠
昨年一年間
守っていただいた念珠を納めます![]()
厄払いのため
必死に煙をかぶる息子![]()
もっと賢くなりますように![]()
息子は今年
本厄なので
もちろん特別祈祷![]()
![]()
![]()
新しい厄除腕念珠を買いました![]()
これ5,000円です![]()
三人でおみくじ![]()
夫は大吉
息子と私は
番号も同じで吉![]()
私の大好きな明石焼![]()
門戸厄神来たら
これ食べずに帰れません![]()
息子も食べたけど写真に写ってない![]()
アツアツです![]()
昨年まで一皿500円だったのが
今年は600円になってた![]()
牛タンや牛ロース
美味しかった~![]()
いか好きの私はいか焼き![]()
牛すじお持ち帰り![]()
1,000円分
絶対欠かせない
三宝屋のベビーカステラ![]()
2,000円分買ってもペロっとなくなります![]()
恒例
厄除饅頭を食べます
本厄の息子が
無事一年過ごせますように![]()















