先週ですが・・・
三重県伊勢市に行ってきました
夫婦岩
新名神高速道路が出来て以来
通ってなかった
名阪国道
私:「久しぶりに針テラス行きたい」
道の駅
針テラス
息子が小学生の頃
創立記念日に
こちらでいちご狩をしたのが懐かしくて
奈良県のイメージキャラクター
せんとくん(のはず)
お昼食べる予定が
食べたいものがなくて・・・
いか天
写メ撮り忘れ
いちごソフト
美味しかった~
今回の一番の目的
二見興玉神社へ
(ふたみおきたまじんじゃ)
約1年前にくらべれば
少しは
心も軽くなったかしら
車の形をした紙に
車の番号と氏名を書き
交通安全を願い
息を吹きかけて
箱の中にお納め下さい
昨年は
全く気付いてなかったので
今年はお願いしました
夫が
自分と私の名前を書いて
ブログ書いてて私が気付いたんですが
紙に
息を吹きかけずに
箱の中に入れてました
私達が訪れる時は
いつも遠浅です
満願蛙
水を蛙にかけると願いがかなう
らしい蛙さま
今年も二人で
蛙さまにお水かけました
昨年から
みひかりに名前をのせてもらってるのです
一年掲示(一名)
初穂料 10,000円
継続は振込みでも可能ですが
昨年
夫:「更新しに毎年来よな」
あれから一年です
来年は
夫:「名前が御来光浴びてるところ
見に来なあかんな」
それって何時~
来年も来れますように