今日はお仕事お休みでした。なのでずっと先延ばしにしてた病院へ行ってきました。病院


7月に地域の集団検診で乳癌検診を受けたんです。私は大丈夫だと思ってたけど、検診の通知がきたし、無料だから。。。と軽い気持ちで受けたんです。

そしたら触診で“要再検査”と言われました。

マンモグラフィでは“問題なし”だったから安心はしてたけど、やっぱり気になって。。。大学病院で長時間待たされ再検査を受けた結果、“乳腺症”の軽いものと診断されました。別に問題ない症状で処置もナシ、生理前後によく見られる症状でほっといても大丈夫なんだそうです。


でも大学病院の先生に“普通40歳からの人が乳癌検診を受けるんだと国で決まってるんだよ”と言われ、20代のmomoが受けてたコトにビックリされてしまった。。。結構若い人も受けてたのに、うちの地域はどなってるんだよーあせる


な~んだ。。。心配して損しちゃった!と思ったけど、やっぱり自分の体は大事だからね。。。

まだまだかわいい子供を育てていかなきゃだし、何かあったら大変だもんね!

24時間TVでも考えさせられたけど、いつ自分に・家族に病魔が襲ってくるかわかんないもんね。。。

健康にもっと関心をもって、受けれるときには受けとこう長音記号2


安心したところで明日からまたお仕事。がんばるぞー!!


では、See Youいちご