{6F5235E7-C794-4A15-A4E4-C46181ADA3CA}

 

ベアミネラルから、新しいファンデーションが発売されました

 

24時間つけていても、ハイカバーが長時間持続してくれて

お肌に優しい高機能ファンデーション

ベアプロ リキッド ファンデーションです

 

{5EE097DA-FD95-4EB5-AA78-D3008C9E7574}

 

1プッシュを手元に出し、1/3の量を

リュクス パフォーマンス ブラシの斜めの面に含ませます

 

{184F02C3-BCC3-4766-9BD0-35D2622B5063}

 

まず、Tゾーンとあごにファンデーションを馴染ませます

次の1/3を、頬からフェイスラインに向かって

扇状にブラシをすべらすように動かして

ファンデーションを全体に広げます

残りの1/3も反対側の頬からフェイスラインに広げます

 

{A170243E-1B75-4144-805D-F82230EFF7BA}

 

なんのテクニックもいらず、ただ決められた分量を

ササッと馴染ませて広げるだけです

 

多少の色ムラやシミはカバーしてくれるし

ブラシだと適当に広げるだけでムラなく塗ることができます

 

手でつけても、それなりにキレイですが
リュクス パフォーマンス ブラシとセットで使ったほうが

簡単に、プロ並みに仕上げてくれます

 

密着度の違いか、持ちもブラシ使いの方が断然いいし、セミマットな肌になります

 

ファンでは4,800円(税抜)で、ブラシは3,500円(税抜)

 

ブラシは使うたびにティッシュオフして

1,2週間に一度洗えば清潔にきれいにつけられますし

肌当たりがよくって気持ちいいです

 

{26F76283-D847-42E1-96BD-BF787CDBDB6D}

 

今、お直し用に持ち歩いているベアプロ パウダー ファンデーション

 

パウダーとリキッド、どちらもブラシとセット使いがオススメです

 

{5A72F85A-C567-44E1-900E-CEC53061F9E8}

 

左半分がパウダーファンデ、右半分がリキッド ファンデーション

カバー力やフィット感はリキッドの方が優秀で

馴染ませた後、ティッシュを貼り付けてもくっつきません

 

ベアプロ パウダー ファンデーション

持続が12時間だそうで、色味は同じ色味でオッケーでした

 

パウダーは目元が粉っぽくなることがあるので

乾燥が気になる間はリキッドにしようと思います

 

ベアミネラルのモニターに参加しています

 

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ