ぶーたんとリウマチ~ときどきまるちゃん~ -9ページ目

ぶーたんとリウマチ~ときどきまるちゃん~

リウマチ発症後の心の葛藤や症状、出会いや別れなどを
愛犬まるちゃんと共に楽しく、話していきたいと思います。

元気のない私に先日ゴリたんが買ってきましたラブラブ!



ぶーたんとリウマチ~ときどきまるちゃん~

これ、凄いよ目


ピーチをそのまま冷凍したみたい。


しかも水筒みたいに蓋がついてるので


一度に食べきれない時も大丈夫チョキ


氷がやわらかいからシャーベットみたいだよラブラブ


もし桃が好きな人は是非召し上がれ~音譜


食欲ない人も水分取るにはいいかもはてなマーク



昨日父から電話があり


叔父さんの病状が良くなっているとのことでした。


一時は意識もなく、右半身が麻痺しているようだったけど


昨日は先生の呼びかけに一旦迷うしぐさはあるものの


ちゃんと手をあげたりすることが出来るように


なっていたそうです。


でも、まだ話す事は出来ないし


来週の検査の結果次第で今後の回復状態が


分かるそうです。


でも、今日から起きて食事のリハビリが開始され


ベットサイドでのリハビリも始まるそうです。


今の医療って脳梗塞でも随分回復するんだなぁと


思いました。


リウマチや膠原病も完治する薬できるといいのになぁ。



先週、実家へ帰る途中


震災後2ヶ月たった今も、修理も工事も出来ない


道路や家屋がたくさん目に付いた。


そして、地震がない日はない。


それが昼だろうと夜だろうと・・・・・。


私の実家は比較的被害が少なかったが


親戚の家は玄関も崩れ、家は傾いていた。


20分ぐらいの場所なのに・・・。


もちろん大型店舗でも屋根がなく天上が見え


休業中のところが沢山ありました。


そして、いわきに住む親戚も連絡が取れてません。


おそらく現状非難地域になっています。


最近生まれた赤ちゃんはどうしているのだろう?


テレビで見てるより、本当に凄かった。


でも、震災地域は元気です。


本当に人間の底力って凄いよ。


そして、人の温かさを強く感じる。


私はこんな体でも生きていてよかった。


未来はどうなるかなんて分からないけど


私は生まれてきたことを後悔せず


今を生きていきたい!!と思うよ。

二日間、ほとんど起きれず


家事をサボっていたので


今日は福島から持ってきた荷物のお片づけ開始腕。


今、始めたばかりなのにはや休憩~一息ふぅ~


ワンルームに2人の荷物があると


なかなか片付かないよね?


しかも、私じゃ届かない天袋。


来月まで休みがないゴリたんaya


一人で片付け大変だよガックリ


あ~もう洗濯物も入れなきゃダッシュ


ん~体が動かん叫びあせる

おはようございますayashokopon


連絡があったのは11時になっていました。


以前から不整脈の症状があったのですが


どうやら薬を服用していなかったせいで


脳梗塞をおこしたそうです。


その為、意識を失い事故に・・・。


病院でももう少し早く治療できたら・・・


と言われたそうですが


その病院へ行くまでに1時間半はかかるのです。


脳梗塞を起こして1時間以内なら


かなり治療が出来るそうですがそれ以上となると


どうなるかは分からないそうです。


叔父は左の太い血管が破裂して


左半分の脳は映像では真っ白に見えています。


今もICUにて治療中。


意識不明でまだ安心はできません。


自宅から1時間半掛かるところに住んでるのに


完全看護だからと追い返されても


こうゆう場合はすぐ駆けつけることが出来るように


院内に残りたい!!と思うのが家族ではないのかな?


危篤になって駆けつけた時にはもう・・・・


なんてなったら悲しくて辛くてやりきれなくなる。


せめて、時間があるなら声をかけてやりたい。


手を握ってやりたい。って私は思うよ。


今日、私の父が仕事を休み


母の兄弟や叔父家族を乗せて病院へ向うそうです。


私の父も不整脈で医師に治療を進められています。


でも、食べ物に制限があったりするので


放置しています。


父もきちんと治療をしてほしい。


この間帰ったときも、激やせしてるし


食も細くなってるし、少し心配。


きちんと話をしないとね。


こんな時、側に居たら助けてあげることも出来るのに・・・。


そう思うと、転居することも悩んでしまうよ。

昨日から実家のことが気になって仕方なかった。


でも、昨日は体が辛くて電話も出来なかった。


今日は、電話しようと思ったら


友人から電話がきてしまい、


会話も上の空。


電話が終わりすぐさま実家へ電話。


電話に出た母は泣いている。


どうしたのか?とたずねると


小さい頃から夏、遊びに行くと


ご飯を作ってくれたり、アイスを買ってきてくれたり


花火を買ってきてくれたり


たくさんお世話してくれた叔父さんが


交通事故に遭い、今救急車で運ばれてるとのこと。


近くの病院では受け入れが出来ず


今もどこへ向っているのか分からない状態。


伯母さんも仕事で帰るまでには一時間以上かかる。


私の父はあと10分程で自宅に着く。


でも、運ばれる病院が分からないので連絡を待つほかない。


こんなとき私が居れば、すぐに母を連れ


一足先に病院へ向ったのに・・・。


福島の現在、医師も薬も不足している。



いつもなら受け入れ拒否などしないのに・・・。



叔父さんは絶対に死んだりしない!!って思ってる。


ここで祈ってるから、また一緒にお酒飲もうよ。






今、テレビでやってたよ。


お一人様グルメ目


なんと、1席1席に仕切りがあり


一人焼き肉ができるとなはてなマークビックリ叫び


ラーメン屋さんでも食べている姿を見られたくない


ってゆう女性客の為に仕切りをつくり


正面はすだれが掛かっていて


注文も商品もそこから出てくる叫び叫び叫び


私のように一人で食事ができない奴には


もってこいにひひ


でも、一人でご飯は美味しくないから


どんな店が出来ても無理かなぁ?ena


今日、ピグへONしたら、またどなたからかプレゼントが・・・。


ありがとうございます。


美味しくいただきました。ニコニコ音譜


食べてる時の写真が上手く撮れなくて残念aya