背骨、背中への意識! | SG在住ピラティス講師(現地で英語マシンクラス)

SG在住ピラティス講師(現地で英語マシンクラス)

ピラティス英語ゼロから現地スタジオで英語クラス提供中。
勇気を出し一歩踏み出すことでしか、人生は変わらないと実感。
ピラティスで使う英語をご紹介中♡

 

今日は解剖学のお話♡
背骨について。
 
私は毎回のクラスで、
口を酸っぱくして、
「背骨の間に隙間を作っていきましょう」
といっています!
 
さて、その理由も一緒に!
 
 

 

 

 

 

 

自己紹介♡

 

現地pilates studioにて、

英語でpilates reformerレッスンを提供しています。

実は、ピラティス英語0から始めましたあせる

 

SG在住ピラティス講師のmakiです。

 

 

 

 

 

   

 

 

 

背骨の理由

 

 

ピラティスにとって意識すべきポイントはいくつかありますが、
最も重要なポイントが「背骨」です!

 

 

私はいつも、

背骨に隙間を作ることを生徒さんに伝えています!

結構しつこいくらい笑い泣き

 

 

  

 

背骨の役割を改めて、説明していきます!

 

 

 

 

①姿勢の維持
背骨は、正しい姿勢を保つことで、
重力に対して抵抗しています。
 
 
背骨の自然なカーブが、
身体の重心が適切に分散することを助け、
姿勢のバランスが保たれます。
 
が、
不良姿勢が習慣化して、
その自然なカーブが失われている方が多い印象ですえーん
 

 

 

 
 

 

②サポート
 
身体の上半身や頭部の重さを受け止めています。
頭は体重の10%と言われていて、
5-6キロあるのです、
お米の5キロって結構重いですよね。
 
 
その頭部を安定させることで、
全身のバランスを維持します。
 
 
重さを支えているからこそ、
上へ上へと、
重力に抵抗していく意識を
常に持っていきたいですね!
 
 
 

 ③体幹と背骨

 

ピラティスでは、
体幹の安定性を高めることも重要視しています。
 
体幹と聞くと、
お腹周りだと思われがちですが、
背中に付随している多裂筋という筋肉も体幹の一つ。
 
 
体幹が、背骨をサポートする役割もあり、
背骨と体幹は親密な関係があるんです。
 
 
背骨も体幹の一部と考えると
見えるお腹だけでなく、
見えない背中も意識し易くなるかなと思ってます !!
 
 
 
 
 
 
体幹の一部である背骨についている筋肉、
体幹と同じく
姿勢の安定性や身体のバランスを
保つ役割を果たしています。
 
 

 

 背骨にもっと意識をもっていきましょう !!

 

 

 

.

.

.

 

 

 

 Makiとは。

 

 知り合いゼロ

英語ゼロ

行動力ゼロ

だった私が、

 

シンガポールで

個人事業主を立ち上げ、

英語でネイティブへピラティスクラスを提供

好きな事で、海外で働いている。

 

 

それは未来だけを視野にいれ、

できた私の姿を見ていたから、

だれのせいにもせず、

自分の人生をクリエイトする覚悟をもったからです!

 

 

LINE登録して待ってて下さい!!

 

 

 

LINE登録はこちらから!未来をリアルに!

 

 

 

 

お話し会します!!

6/10(月)13:00〜

12(水)13:30〜

at Singapore (無料)

≪SGでの個人事業主maki &行動するチカラ≫

行動しなきゃいけないのはわかっているけど、

なかなかできない、、

そんな方へぜひ聞いて欲しい内容です!

 

 

皆さんとお会いできるのを

楽しみにしています!!

 

Add friend

 

 上↑line登録から、

「お話し会」

とメッセージ下さい💛

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございました♡

 

読んでいただくことが、いつもわたしの励みになります。

左下のスマイルをポチッとしてもらえたら、

とても嬉しいです♡

 

 

 

 

インスタグラムはこちらをタップ⇩