「おうちのプリン」にかぼちゃを加えたものです。

作り方の手順が変わります。

 

【材料】

皮付きかぼちゃ 200〜300g

牛乳 300㎖

生クリーム 100㎖

 *リッチな仕上がりにしたい場合は、

  牛乳と生クリームを同量(各200㎖)に。

 *生クリームがない時は牛乳に置き換えてもOK。

砂糖 大さじ4

全卵 4個

バニラオイル適量(あればでOK)

 

カラメル

砂糖 大さじ1.5

水  小さじ1

お湯 大さじ1

無塩バター 適量

 

【作り方】

①器に薄くバターを塗っておく。

 

②カラメルソースを作る。

 砂糖+水を中火にかけ。煮詰まってきたら軽くゆすり、

 茶色く焦げたら火を止める。

 お湯をそっと加えて混ぜ、器に注いでおく。

 *お湯を入れるとソースが飛び散るため、火傷に注意!

 *カラメルソースがゆるく仕上がってしまった場合は、

  ソースは器に入れず、食べる時にかける。

 

③皮ごと一口大にカットしたかぼちゃを、

 レンジで8分加熱する。

 (ガラスの耐熱ボウルにかぼちゃを入れ、軽く水を通し、

  ラップをふわっとかけてレンジでチン。)

 

④レンジをかけている間に、

 鍋に牛乳、生クリームを入れ火にかけ、

 砂糖を加えて混ぜ溶かしておく。

 *鍋のフチがふつふつとしてきたらOK。

 

⑤③のかぼちゃと④をミキサーにかける。

 できるだけ滑らかになるように、入念に。

 *私はバイタミックスを使っています。

 *滑らかに仕上げたい場合は濾し器で漉す。

 

⑥ボウルに卵を溶き、バニラオイルを加え、

 目が細かいザルで漉す。

 

⑦⑥の卵液に⑤を入れて、よく混ぜる。

 

⑧オーブンの天板に半分の深さまでお湯を入れ、

 160度に熱したオーブンで25〜30分焼く。

 

⑨竹串を刺して、何もつかなかったら出来上がり。

 粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして完成。