夏を取りもどす | みやみの『住めばmiyako』

みやみの『住めばmiyako』

いつか沖縄で開業する日を夢見て、仕事に遊びに全力疾走中♪

 

夏のリンツは当たりです。

 

 


 

リンツ 夏の福袋#4980円

サマーラッキーバッグ2024ハートのバルーン

 

昨年おんなじサマーバッグを買い

わーいわーい🙌とよろこんだので

お正月バージョンも購入したところ

ナニコノ陳腐さ責任者出てこいಠ_ಠ

 

↓オイw

 

image

 

 

お正月のほうはひどかったよねーとは

くいしんぼうemcちゃんとの共通意見

 

なので買うなら夏バージョン一択。

おっきいほうはさらにお得だとか

(10800円で22820円分入ってるらしい!)

 

これでしばらくしあわせな日々

朝ランから戻って食べる一粒が

このうえない贅沢なのだ(やっす)


※ひだりは目玉ですね



 

 ハートのバルーンハートのバルーン

 

 

ひっそりとこっそりと

富士登山競走が近づいています。


そろそろ疲労を抜き時期かなぁと

思いつつついぞうっかりと

ちんたら走ってしまうわたし(しってた)


いまさらなにができようかと

いまからどこへいけようかと

思うともうなにもないような

いやそれはまた諦めとは違う境地。


たぶん

この八年間←でやり尽くしたんでしょうね

焦ったり騒いだり意気込んだり

そんな長い年月を重ねわかったことは

結局富士山はでたとこ勝負←


どんなに調子を合わせても

当日の朝打ち切りになったり

行けると信じて進んでも

足攣り、渋滞、五合目関門、

ぜんぶじぶんの実力不足ですがw


なんど挑戦したらいいのかなぁと

じぶんながらにおもいます。

たぶん

気がすむことが必要なんでしょうね


もう走るのやめるとか

タイム狙うのやめるとか

言ってるやつぁぜったいやめない

それとおそらくおんなじ感覚で


やめようと思う対象である限り

それはぜったいにやめられない

やめるとかやめないとか考えることじたい

それに執着しているってことだから


そんなわけで


まだやめられないしつこいわたしが

またやめるために富士山にいきます


そう

もーいいかげんやめたいんです

さっさと卒業して夏とやらを

思いきしラリホーしたいんです


坂練したり山を駆け上がったり

薄暗いジムの中トレミでヒィコラ隣の人が引くくらい滝汗かいたり(してねーけど)


そんな暗い青春ではなく


海に行ったり草原にいったり

のんびりかき氷食って昼寝を貪ったり(してるけど)


そんなわたしの夏を取り戻すために

今年も全力でそこへ向かいます。


笑っても泣いてもあと一週間