双子が徐々に言葉を覚えていってくれています![]()
言葉数が増えていくのは嬉しいです!
あのちゃんと言えないか感じが
今時期ならではの可愛さです💕
車好きな坊は、
車もそれ以外も何を数えるのも
1台、2台、3台!!![]()
そう。
助数詞
っていうらしい(笑)
鳥さんは一羽だよ🦜
車は一台🚗
わんわんは一匹🐶
おもちゃは一個
うさぎは1羽🐇!?
ジュースは?
家は?
飛行機は?
船は?
象は?
キリンは??
どう説明すればいいの⁉️
考えたことなかったけど
なんでこんなに種類あるんだ![]()
英語だと『ONE』で終わりなんだよね。
それぞれ改めて意味を調べてみましたが、
説明はややこし過ぎるので
もう叩き込みで教える以外選択肢がなく(笑)
しかも
ひらがなも
カタカナも
漢字もあって‼️‼️
最近坊がひらがなに興味を持って
『う』と『つ』
『り』と『い』
『ろ』と『る』
をよく間違あるんだけど、
確かに造りが似てる。。
ひらがながこんなに似てるなんて
気が付かなかった💦
普段何気なく使い分けてる
私たちすごくない⁉️
これをどうやって教えていこうか。
双子も10歳までには
これらをある程度マスターしていることでしょう。
時間さえかければ
なんだってできるだろうなーと
思った出来事でした![]()