8月18日(日)いよいよツアー後期がスタートしました❣️スタートは山形の鶴岡からでした。庄内でのライブは2019年以来5年ぶりてす。
一度場所の下見はしておいたので、迷わずに15:30過ぎに到着。伝説生物さんたちもすでにけっこう集結し初めていてご挨拶を❣️
先行物販をやっていたのでちょっと覗きました👀発売になったばかりのアルバムを買うつもりだったのですがCD屋さんがまだ来ていないとの事で、残念ながら並んでいませんでした💧
そのうち物販は一時クローズになり入場の整列をしてくださいと声がかかり、外に整列し時間通りの入場でした‼️
入場して今度こそCD買えました😁👍
会場は段差の全くないフラットな箱でした。250席ほどの🪑椅子が並べられていました。いちばん前のやまきょうさん側、さやちゃんに近くてとても良い席です😁✌️
定刻通りスタート❣️
久しぶりの庄内での公演をとても楽しみにしていたようで、嬉しそうで、楽しそうで、テンションマシマシで気合いの入りまくったさやちゃんでした❣️
酒田甚句では、鶴岡なのでだだちゃ豆にしようと思っていたそうなのですが、ステージに上がってから思いついたそうですが、庄内といえばやはり『爽やか金龍』ということで『爽』の字・・・はさすがに画数が多すぎるので最後の『人』だけを手で書くことに⁉️
👍👍👍人、こんな感じです❣️
🎸ベースも回を重ねるごとに上達しているようで、今まででいちぱん良かったと自画自賛で満面の笑みの満足そうなさやちゃんでした❣️
久しぶりの庄内で、さやちゃんの思いがこもった熱い歌声最高でした😁
今日も🈵満席の庄内の伝説生物たちを魅了した、さやちゃんの思いのこもった熱い歌声は最高でした‼️
今日のバンドはアオキサトシさん、やまきょうさん、そしてパーカッション馬場さんでした。パーカッションが入ると音に深みが出て良い感じですね👍
(ライブ画像はオフィシャルより)
そして、最後にさやちゃんから鶴岡市や酒田市など県内で起きた大雨災害に何かしたいと思い募金箱を設置させてもらいましたが決して強制ではないからとお話がありました。もちろんその気持ちに賛同し気持ちを入れさせていただきました。
終演後はいつもの撮影会、今日もかなりの長蛇の列になりました‼️素敵な📸しゃすんを撮ってもらいました❣️今日も楽しい時間はあっという間でした❣️さやちゃん、伝説生物のみなさんありがとさまでした😁
次週にかほ花火大会さつづく❣️