今日は朝からとてもいい天気☀️でした❣️まさに山形の広い青空、さや晴れです❣️

10時前に天童市の県総合運動公園に到着🚗ここは⚽️サッカーのモンテディオ山形のホームスタジアムであるNDソフトスタジアムのある運動公園です。






今日はステージイベントとマラソン大会があり、スタジアムの中はマラソンの参加者がたくさん集まっていました。


スタジアム前の特設ステージは小さめ⁉️客席も少なめな感じでした⁉️そして、なんとステージに使われているトラックのナンバーが偶然だとは思いますが『38』ではありませんか‼️

抜けるような青空で日差しもあって、10月とは思えないほど暑かったです💧






10時ステージイベントスタート‼️

司会は熊谷瞳アナと望月雅人アナ。出演者が紹介されてさやちゃんもステージへ。熊谷アナが『みなさん、山形の歌姫ですよ〜。』と紹介してくれ、『YTSの番組に何か思い出はありますか❓』と問われると『Do〜んな天気で色んなところを旅したり美味しいものを紹介しながら🎵東京とともにお天気をお届けしています』とさやちゃん。お天気番組でさやちゃんの🎵東京

とさやちゃんの映像が流れています‼️


その後生放送の本番に向けて軽くリハーサルをして本番に備えます。さやちゃん、自分に気がついてくれて手を振ってもらえました❤️客席に向けてしきりに手を振ったり✌️ピースサインで応えてくれていました❣️






※ライブ中以外は撮影OKでした❣️


そして11時、生放送本番スタートです❣️

放送にはさやちゃんは、残念ながら1曲目の東京が途中までしか乗っていませんでした。


1曲目はやはりDo〜んな天気でも流れている🎵東京からスタートです❣️

『YTSの方がこんなの用意してくれたんですけど(笑)10年前にキリンのお面とバットを待って歌ったの見てくれた方いるかな❓』はい、ここにいます、よ〜く覚えていますよ😁デビュー当時そんなことありましたね❣️と言うことでバットを持って登場してホームランを打ってからもちろん歌い出したのは🎵タッチです😁今日は屋外だし『ちょす🖐️』の声出しもしっかり出来ていい感じでした😁

地元でライブ日和の気持ちのいい天気の下でさやちゃんもテンション高めでいい感じでした😁👍


1回目セトリ

🎵東京

🎵タッチ

🎵ロビンソン

🎵カントリーロード

🎵ニワトリ〜Future Trax

🎵おかえりmanzumamake



2回目までは時間があるのでしばしブレイクタイムです☕️

スタジアムではマラソン大会が行われているのですが、なにやら🎵花笠音頭が聞こえて来たのでもしかしてと思ってスタンドへ行ってみると予想通り、山形大学の四面楚歌が花笠音頭を踊っていました❣️キレキレでかっこいいですよね😁






14:40、2回目のライブが始まりました❣️

またもやバットを持って登壇❣️バッターボックスで足元を慣らしながらスタンバイ、『誰か投げてくれないかな❓』と言うので、最前列に座っていた自分が投球モーションをするとカキーンとホームランを打ち🎵タッチからスタートです‼️歌い終わるとまたバットを構えたのでまたホームランを打つのかなと思いきや、なんと予想に反してバントをするさやちゃん、客席は爆笑でウケていました(笑)


そして、ライブでは初披露となる🎵🍩ドーナツも聴けました❣️期待していましたがこれは嬉しいです😁やはり生で聴くと感動も全然違いますね👍


そしてアンコールがかかるとステージ横の階段を降りきらないうちにすぐに戻って来てくれて、その手拍子に合わせてステップを踏んで楽しそうなさやちゃんでした😁


🎵花笠音頭や🎵酒田甚句の『は〜あ〜』や『てやてや』などの合いの手も、伝説生物のみなさんしっかり声が出ていて、さやちゃんも少し驚いたような満足そうなそんな表情で楽しそうだったのも印象的でした😁👍


『アンコールがいただけたらこの曲を歌おうと思っていました。』とYTSさんからのリクエストだそうで、なんとYouTubeの38movieでしか歌ったことのない曲、H2Oの🎵想い出がいっぱいを、オケの音源が無いのでと言うことでアカペラで歌ってくれました❣️

📱スマホのアプリで出だしの音を確認し、🎵古いアルバムの中に〜と出だしのところを小さな声で3〜4回確認してから歌い始めました❣️

コレはすごい‼️感動の歌声、いいもの聴けました😍

今日も最高のパフォーマンスでしっかりと楽しませてくれました、やはりさやちゃん最高てす👏👏👏


今日参加された伝説生物のみなさんおつかれさやでした😁


2回目セトリ

🎵タッチ

🎵花笠音頭

🎵酒田甚句〜Future Trax

🎵やさしさに包まれたなら

🎵ドーナツ

🎵東京


アンコール
🎵想い出がいっぱい(アカペラ)


次回さつづく・・・次回はいつだべ😅