いよいよ今年ラストライブです🎤2回目のファンミーティング、今回はどんなサプライズが待ち受けているのか期待感マシマシです💕
今回は残念ながら抽選に外れてしまったのですが、ありがたいことにファン友さんに救っていただきました。感謝です🙇‍♂️

開場の20分ほど前に六本木にの会場に到着❣️今日は当然すんなりと来られましたが、前回5月の時はトランプ大統領と安倍総理が炉端焼き屋さんで会食をしたのが1本隣の通りで、警備の警察官や報道陣の数がものすごかったのが今でもすごく記憶に残っています😅







地下に下りた入り口前には伝説生物たちが大集結していました❣️開場時間直前入場の整列が始まりました。入り口でドリンク代700円を支払いし入場しました❣️





おおおっステージにドラムセットが❣️❣️❣️
さやちゃんのライブの前にゆらゆらゆららのMVでもドラムを叩いている佐藤奏ちゃんのステージがあったのですが、さやちゃんのリハの時ドラムの音色も聞こえていたという噂を聞いていたのでかなり期待していたのですがやはり間違いないようですね😁👍これは否が応でもさらにテンションマシマシです☝️😁👆


好きなドリンクをもらって着席。今日も生ビールにしました🍺


席に行くとお土産の紙袋が置いてあったのですがこれがユニバーサルミュージックの袋でしたし、中に入っていたアンケート 用紙にもユニバーサルミュージックの文字があり、ついにメジャーデビューなんだなと改めて感じました😁




そしていよいよ今年最後のライブが始まりました❣️
のっけから会場は大盛り上がり👏😁ここでやるライブはなぜか客席の一体感とか盛り上がりが違うんですよね‼️さやちゃんらしく今日も色々な歌を聴かせて魅了してくれました🎤

そしてやはり今日のスペシャルゲストは佐藤奏ちゃんでした❣️

(オフィシャルブログより)

4年前のクリスマスライブで共演したときはまだ中学生だった奏ちゃんも高校2年生だそうで、すっかり大人っぽくかわいくなっていて、久しぶりに共演出来ることにさやちゃんもかなり喜んでいてかわいいかわいいとテンションマシマシな様子でした😍
今日は何を聴かせてくれるのかと思ったら、なんとタッチ、いつも聴きなれている曲ですがやはりドラムが入ると全然違ってとてもカッコイイ曲になっていました🥁

そしてやはりMVでもドラムを叩いているゆらゆらゆららは当然外せませんよね❣️



3曲目はなんとあのイントロが・・・ルパン三世のテーマ❣️奏ちゃんのドラムもさやちゃんの歌もカッコよすぎで最高でした😍思わずルパ~ンルパ~ンと曲終わりのコーラスを口ずさんでいました❣️
実はこの曲、奏ちゃんが演奏しているのがYouTubeにアップされているそうで、それを見たさやちゃんがあまりにもカッコよすぎてぜひ一緒にやりたいとリクエストしたんだそうです👍もちろんさやちゃんも気持ちよさそうにかなりテンションマシマシでした☝️☝️
これぞファンミ、これぞワクワクカラメマシマシですね😁👍



テンションマシマシなまま終演を迎え、ハンコ会突入です❣️いちど外に出て整列してから順番に中に入りなおします。あれ、さっきまで自分が座っていたところにさやちゃん座ってる(笑)今年最後の大行進いただきました✌️


(オフィシャルブログより)


そして、今日もお父さんと来られていたチビさやちゃん、なんとサウルスティラノのジャケットの衣装でした😁👍さやちゃんももちろん喜んでくれたそうですよ😁かわいかったので一緒に写真撮ってもらっちゃいました😍



ありがとさまでした。楽しい時間もあっという間で、今年のラストライブも終わりました😅余韻に浸りながら食事をして帰りました。今日はあまり時間がなかったのでそんなにゆっくりはできませんでしたが😅



途中有楽町駅前のイルミネーションがとてもきれいでした❣️






東京駅八重洲口の高速バス乗り場にいくと見たことのない物凄い光景が飛び込んできました😱バス待ちの乗客がいつもは歩道の端に1列くらい並んでいる程度なのですが、きょうは歩道を人が埋め尽くし歩けないほどごった返していたんです⁉️年末なので田舎に帰省する人で混雑していたんだと思いますが、いつも1台しか運行していないバスが、どの路線も3台とか5台に増便されていて、しかも道路の混雑や乗車に時間がかかり、どのバスも20分から30分遅れでの発車になっていました。自分が乗るバスも遅れて到着し、20分遅れでの発車でした🚌
発車すると2日間の心地よい疲れであっという間に熟睡しました😪どこでも眠れるタイプ+秒殺の人なのでいつもぐっすり眠れるんです😁

来年はついにメジャーデビューの年、色々と変わってくるかもしれないし、楽しいことや驚くこともたくさんあるかもしれませんし、きっと大行進で今年以上に大活躍の年になることはもう間違いないよう思にいます😁来年も今年以上にカラメマシマシで熱く熱く応援しましょう❣️❣️

このブログをもって今年の書き納めになります。今年1年ブログをご覧いただきほんとうにありがとうございました🙇‍♂️少しでも読んでくださる方にライブの雰囲気が伝わればと言う思いでブログを書いていますが、いつも嬉しいコメントもいただきほんとうに重ね重ねありがとうございます🙇‍♂️来年もレポートを続けていきたいと思いますので相変わらずよろしくお願いいたします。みなさまどうぞ良いお年をお迎えください🎍🎍
来年さつづく🐭

(※後日オフィシャルから伝説生物たちに向けて動画が公開される予定ですので、さやちゃんがブログに書いた内容以外の詳細やセトリの公開は控えますので、残念ながら参加できなかった伝説生物のみなさんも動画のアップを楽しみにお待ちください。)