曇り時々雨、一日中☔雨の予報だったのですが、目が覚めるとぜんぜん降ってはいませんでした。青空さえも見える天気です😅

今日はさやちゃんファンの芋煮会てす。天気が良くなさそうだったので急遽屋内で出来るように、自治会館を借りました。9時に会館を開けて準備スタートです❣️

男性の方たちには道具や材料の搬入から、広間の掃除からテーブルのセッテイング、買い出しなどをお願いし、女性の方たちには材料切りから芋煮作りなどをお願いし、みんなで手分けしてテキパキと動いて下さって準備は順調に進みました❣️みんなでわいわいと準備したり作ったりするのも芋煮会の醍醐味で楽しいんですよね😄




芋煮もだんだんいい感じになってきました😁芋が煮えて味も整ってきたら牛肉を大量投入の儀❣️牛肉は出汁が出て味の決め手になるので、良い肉をたっぷり入れるのが美味しい芋煮を作るコツなんです😁



今回は大勢の方が参加して下さったので鍋は3つ❣️みなさん早くからお手伝いいただき、かなり順調に予定よりも早く芋煮が煮上がりました😁
みんなで乾杯❣️




となりの宮内駅のホームに下りの荒砥行きの列車が入ってきたのでホームに急ぎました🏃
今日はタイミングよく、フラワー長井線でローカル線プロレスが行われているんです❣️ホーム上でレスラーが乱闘をしていました(笑)列車の狭い車内や停車駅のホームでの場外乱闘などをしながら走るイベント列車です🚃列車の備品などを壊したら反則負けなんだそうです(笑)、ホームで乱闘していた選手が柱に手を伸ばし、ロープブレイクならぬ柱ブレイクだと言い出したり、線路に敵の選手を落とそうとしてレフリーに反則だと止められたり面白いものが見られました👍








ホームの奥にはそっと仁王立ちするグレートサスケ選手も😄👍



そして芋煮の方はカレーとうどんを投入。シメの芋煮カレーうどん美味しそうに完成です❣️カレー臭がたまらんですね😁みんなでわいわい食べる芋煮最高に美味しくて楽しかったです😁




後片付けも人数がいるのであっという間でした。
そしてエスバル山形まで大移動🚗 ³₃今日は急遽インストアライブが入っていて、⒈回目は残念ながら間に合いませんでしたが、2回目にはしっかり間にあいました💧





3階のサニーコートはスペースが狭いんですが、30席弱の客席は満席で客席の周りもぐるっと立ち見がとり囲んでいます。いつもは前の方に座るんですが、今日は珍しく立ち見です。たまにはいいかな😅

16時夏海さんのアナウンスで🎤ライブスタートです❣️

🎵もののけ姫
🎵となりのトトロ
🎵カントリーロード
歌いながら時折観客にマイクを向けながら客席をぐるっと回るさやちゃん。マイクを向けられたらいつでも歌う準備は万端でしたが、今日も目の前をスルーでした😅エスカレーターの前で見ていたお父さんと息子さんの周りを笑顔でくるりと2周するさやちゃん(笑)とても楽しそうです😄

🎵おかえり

あれっ❓『次が最後の曲です』って言ったはずだけど、最後にもう1曲歌ってくれました😄👍

🎵花笠音頭

前日の置賜文化ホールの音響がとても良かったので、今日はかなり物足りなく感じましたが、まあ仕方ないですよね😅





(オフィシャルブログより)

今日も物販に並びグッズを購入❣️ハンコをもらいました😄骨折もだいぶ良くなって来ていると言うことで、今日からハンコも変わりました(笑)




ライブ後は今日もみんなでわいわいと🍴



今日もとてもとても楽しかったです😄とても濃厚な2日間もあっという間、みんなとお別れするのは少し名残惜しいですが、またみんなで楽しい時間を作りましょう❣️さやちゃん、みなさんありがとさま🙇‍♂️
来週さつづく❣️