2月半ばから2か月、地元山形では全く🎤ライブがなく、やはり生歌が聴きたくてさやちゃんに会いに出かけることにしました😀
と言うことで、4月20日(土)海老名ミュージックディライトに行ってきました❣️

ビナウォーク&ミュージックディライトは17周年だそうで、今回はスペシャルウィークでした❗️
夜行🚌バスで東京駅に着き、特になにも予定がなかったので、かなり早いのですがとりあえず🚃海老名に向かいました❣️

8:20海老名に到着てす❣️改札を抜けると、頭の上にある大型ビジョンに目をやりしばらく待っていると、お目当てのコレが流れてきました😀



初めはどんよりと☁️曇り空で風も冷たかったです。





10時過ぎた頃から徐々に青空も見えて来ました❣️流石です👏そしてやっとステージの設営が始まりました。





会場に設置されたフライヤーも今回は見開きの特別仕様で、今までのすべてのミュージックディライトの参加アーティストが掲載されている貴重な特別版です😀👍





12:50 リハスタートです。軽く3曲です。
今日もsolayaさんと夏海さんの姿は見えないようです😅

🍜昼食を済ませて準備OK🙆‍♂️
本番前、ビナウォークのゆるキャラのエビセブンも登場。目の前でお辞儀をされると触角が・・・


14:00、1回目スタートです😀
グッズのコーヒーを持ってさやちゃん登場❣️「♬さ~やネットさ~やネット~」ジャパネットたかた風に🎤歌いながらさやちゃん登場❣️
声高に『さやネット朝倉』でコーヒーの紹介からスタートでした😀今日はなんと巾着付きだよ❣️

♬タッチ
♬アリャセヘイヤー
♬酒田甚句
♬茶摘み唄
♬だもんでレボリューション
♬塩パンの部屋

今日も絶好調にしゃべり、歌うさやちゃん、笑い満載、感動満載のステージでした😍





(オフィシャルツイッターより)


物販に並び新発売のポーチゲット❣️
ダイビングのウエットスーツなどに使われている生地のようです❣️




通路で待っていつもの👋お見送りですが、今日は今までになくファンがたくさん待っていてくれ、さやちゃんも思わず「すごい❣️」とあんぎーな笑顔で一言😀


2回目までの合間にすぐ隣のイオンの前で営業していたえっちゃんのおみせに行き、えびーにゃ焼きを食べてきました❣️海老名のゆるキャラえび~にゃを模ったたい焼きのようなスウィーツです。今日はチョコにしました。中身のチョコとえっちゃんの愛情たっぷりの焼きたて熱々のえびーにゃ焼きはとても美味しかったです😍

えっちゃんのおみせアメブロはこちこちららから❣️





16:00、2回目スタート😀
「♬つちのこのこのこ~ポーチのなか~」新グッズのポーチを手に歌いながらさやちゃん登場❣️
「春にピッタリ、そんなポーチを持って来ながら、あ、さくら❣️

♬さくら
♬やさしさに包まれたなら
♬酒田甚句
♬新庄節
♬そのままの笑顔でいて

アンコール
♬東京音頭

今日も熱いライブでした😀👍
物販の後は恒例のポスター争奪じゃんけん大会です❣️
・・・があっけなく1回戦敗退でした😓やっぱり昨夏ポスターをゲットしたあの時はまぐれだったのかな(笑)

みんなでさやちゃんを👋お見送りして、今日も無事に終了です😀

今日もこの後🚌夜行バスの発車までだいぶ時間があるので、ファン友さんに誘われて初めてのアーティストさんのライブへはしごをするために急遽渋谷へ向かうことになりました🚃

と言うことで今日もみなさんありがとさまでした🙇‍♂️
次回さつづく😀